goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ LOVE EDEN ☆

ブログに来て頂き、有難うございます☘️

中3と小5の大阪の母ちゃんです😃フォロー大歓迎です🌟🤩🌟

本代はケチっちゃいかんのッ ☆

2018-05-20 00:54:23 | 子供 ☆
ここ連日、勉強をしてる様子や、発想力とかを鍛えてる話を書いていますが、
今回は本を買いまくる話を書いてみようと思います


優輝も幸輝も本が大好きなので、よく本屋に行きます
で、いつも本屋の入口で『好きな本を選んできてな』と言っています

二人とも、子供の本のコーナーへ真っ先に走っていくので、
自分はマスキングテープコーナーとか寄り道しながら、子供コーナーへ行きます


どこの本屋も、子供用の椅子とテーブルを置いてくれてるので、
幸輝が持ってきた絵本を、優輝が読んであげたりしています
その間、自分は料理の本コーナーや優輝のドリルを見たりしてから、また二人の所に寄っていって、
『買いたい本はあった?』と聞きに行くと、だいたい1人1~3冊はキープしています

優輝が持ってるのは、カービィの漫画やゲーム攻略本の時もあるし、
『この前、映画で見たから』と、ポケモンやドラえもんの映画の小説バージョンを持ってる時もあります
幸輝は仕掛け絵本や乗り物の絵本が好きなので、そういうのを持っています


で、『幸輝はホンマに読むんかいな』とか言いながらも、希望通りに全部買っています
月数回、本屋に行くたびに好きなだけ買ったりするので、
本代が月一万円以上になる月がずーっと続いたりしますが、
本代はケチっちゃいかんと思ってるので、図鑑だろうが何だろうが全部買っています


実際、二人とも家でもよく読んでるし、
優輝は休みの日でも朝6時過ぎに起きて、本を読んで、
昼間に内容を喋ってきたりするので、
頭の中に入ってる知識は、なかなかのもんじゃないかと思います


かといって、頭でっかちでもアカンので、
休みの日は動物園やら水族館やら公園やら色んな所に行って、
いろんなものを見たり、喋ったり走ったりして過ごしています
なので、ETC代だけで月一万円以上かかってる時もありますが、
そういうのもケチっちゃいかんのです


これからはコミュニケーション能力も必須だから、
みんなと遊んだり喋ったりする機会も凄く大事なので、
輪の中に入れてくれる周りの人みんなに、ものすごく感謝しています


優輝と幸輝の頭と体を鍛える為に、親も頑張るよ~