goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

抹茶香る小京都西尾散策とみどり川四九朝市-1

2016-12-02 06:00:00 | 日記
2016年11月19日のハイキング
『抹茶香る小京都西尾散策とみどり川四九朝市』
朝から雨は降ったり止んだりでのハイキングです。
それでも、朝早くから皆さんが集合していました。
米津駅スタート→稲荷山茶園公園→松鶴園→
鶴城公園・岩瀬文庫→聖運寺→西尾市歴史公園→
みそパークはと屋→みどり川四九朝市→
西尾駅ゴール8.5Km(14.392歩)のハイキングでした。
101-米津駅
駅に着いたら、雨は止んでいました

102-米津駅スタート前

103-米津駅スタート

104-矢作川
雨が降って来ました

105-矢作川提

106-米津橋

107-矢作川提
春は、桜が咲いて綺麗な矢作川提です

108-矢作川提

109-稲荷山茶園公園
皆さんは素通りです

110-稲荷山茶園公園

111-稲荷山茶園公園

112-稲荷山茶園公園

113-稲荷山茶園公園

114-稲荷山茶園公園

115-ハイキング道
雨が止みました

116-ハイキング道

117-茶畑

118-茶畑
茶の花です

119-茶畑

120-茶畑
玉露・抹茶用の茶畑です

121-愛石神社-境内
銀杏が黄葉しています

122-愛石神社-拝殿

123-愛石神社-チェックポイント
ラッキーナンバーは、91番です

124-愛石神社-標柱

125-ハイキング道

126-ハイキング道

127-ハイキング道

128-ハイキング道

129-農水のマンホール

続きは、明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする