goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

阪神タイガース2017年度会員特典

2016-12-15 12:36:55 | 日記
2016年12月15日の散策
『阪神タイガース2017年度会員特典』
本日、阪神タイガースファンクラブより届きました。
小生は虎キチでは有りません、普通のファンです。
阪神タイガース2017年度会員特典は、
リバーシブルトート
オフィシャルメンバーズカード
オリジナルパスケース
ファイル
以上が入っていました、嬉しいですね(^-^)
来年も、頑張って応援します、
阪神タイガースバンザイ\(^o^)/
101-阪神タイガース会員特典

102-阪神タイガース会員特典

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信長公の目線を体感!!小牧山山頂からの眺望を目指して-2

2016-12-15 06:00:00 | 日記
2016年12月3日のハイキング
『信長公の目線を体感!!小牧山山頂からの眺望を目指して』
昨日の続きです。小牧駅スタート→小牧御殿・小牧代官跡→岸田家→
市之久田中央公園→間々観音→小牧城(小牧市歴史館)→
メナード美術館→西町の稲荷堂→小牧駅ゴール
9.0Km(14.826歩)のハイキングでした。
201-間々観音-標柱・山門
正式名 飛車山 龍音寺
宗旨  浄土宗
本尊  十一面千手観音菩薩
札所等
尾張三十三観音24番札所
尾張西国三十三観音5番札所

202-間々観音-手水舎

203-間々観音-手水舎

204-間々観音-手水舎

205-間々観音-境内

206-間々観音-阿弥陀堂

207-間々観音-阿弥陀堂

208-間々観音-阿弥陀堂-香台

209-間々観音-阿弥陀堂
念写です

210-間々観音-阿弥陀堂
念写です

211-間々観音-本堂

212-間々観音-本堂-十一面千手観音菩薩
念写です

213-間々観音-本堂-十一面千手観音菩薩
念写です

214-間々観音-境内
絵馬です

215-間々観音-境内

216-間々観音-巽堂

217-間々観音-巽堂-十一面千手観音菩薩
念写です

218-十一面千手観音菩薩
念写です

219-小牧山

220-小牧山

221-小牧山
急な坂道が続きます

222-小牧山-タブの木

223-小牧山-タブの木

224-小牧山-タブの木

225-小牧山
紅葉しています

226-小牧山-石垣

227-小牧山-石垣の石

228-小牧山-小牧城

229-小牧山

230-小牧山

231-小牧山-眺望

232-小牧山-眺望

続きは、明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする