ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

歩いて巡拝知多四国 第5巡拝コース-2

2016-12-28 06:00:00 | 日記
2016年12月17日のお遍路
『歩いて巡拝知多四国 第5巡拝コース』
昨日の続きです。
内海駅→シャトルバス→番外浄土寺→35番成願寺→
30番医王寺→31番利生院→32宝乗院→33番北室院→
34番性慶院→29番正法寺→鯛祭ひろばゴール→
シャトルバス→内海駅
11.0Km(17.351歩)のお遍路でした。
201-遍路道

202-聖崎公園

203-聖崎公園-展望台

204-聖崎公園-展望台

205-聖崎公園-展望台-願いの鐘

206-聖崎公園-展望台よりの眺め

207-聖崎公園-展望台よりの眺め

208-聖崎公園-展望台よりの眺め

209-聖崎公園-展望台よりの眺め

210-聖崎公園-展望台よりの眺め

211-聖﨑上陸大師

212-聖﨑上陸大師

213-聖﨑上陸大師

214-聖﨑上陸大師

215-聖﨑上陸大師

216-聖﨑公園よりの眺め

217-聖﨑公園
御朱印場所

218-聖﨑公園

219-聖﨑公園

220-聖﨑公園
美味しかったです(^-^)

221-聖﨑公園

222-大井漁港前

223-大井漁港前

224-30番医王寺
宝珠山 医王寺 真言宗豊山派
本尊 薬師如来

225-30番医王寺-本堂

226-30番医王寺-本堂-薬師如来
念写です
227-30番医王寺-本堂-薬師如来
念写です

228-30番医王寺-本堂-十一面千手観世音菩薩
念写です

229-30番医王寺-本堂-十一面千手観世音菩薩
念写です

230-30番医王寺-大師堂

231-30番医王寺-大師堂-弘法大師
念写です

232-30番医王寺-大師堂-弘法大師
念写です

233-30番医王寺-境内

234-30番医王寺-境内-五平餅
美味しかったです(^-^)

続きは、明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする