goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

ナナちゃんサンタクロース

2016-12-23 22:10:44 | 日記
2016年12月23日の散策
『ナナちゃんサンタクロース』
明日は、クリスマスイブです
ナナちゃんがサンタクロースに成っていました
サンタさんは、プレゼントを貰えると思い
10億円を買いに行きました(^_-)-☆
101-ナナちゃんサンタクロース

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たけとよ歴史と蔵の街散策-2

2016-12-23 06:00:00 | 日記
2016年12月11日のハイキング
『たけとよ歴史と蔵の街散策』
昨日の続きです。
知多武豊駅スタート→味噌・たまり蔵の町並み→
武豊町地域交流センター・まちの駅味の蔵たけとよ→
転車台→豊石神社→伝承館(中定商店)→三井家(庄屋屋敷)→
武雄神社→歴史民俗資料館隣接中央公民館講堂ゴール→
知多武豊駅8.0Km(15.117歩)のハイキングでした。
201-味噌・たまり蔵の街並み-南蔵
味噌・たまりの匂いがします

202-味噌・たまり蔵の街並み-南蔵

203-味噌・たまり蔵の街並み-南蔵-直売所

204-味噌・たまり蔵の街並み-南蔵-直売所

205-味噌・たまり蔵の街並み

206-味噌・たまり蔵の街並み
大きな樽です

207-味噌・たまり蔵の街並み

208-味噌・たまり蔵の街並み

209-味噌・たまり蔵の街並み

210-味噌・たまり蔵の街並み

211-味噌・たまり蔵の街並み

212-味噌・たまり蔵の街並み

213-味噌・たまり蔵の街並み

214-味噌・たまり蔵の街並み

215-味噌・たまり蔵の街並み

216-味噌・たまり蔵の街並み

217-チェックポイント
ラッキーナンバーは、392番です

218-武豊町地域交流センター・まちの駅

219-中間チェックポイント
年間51回の参加です(500Km以上走破です)

220-中間チェックポイント

221-味の蔵たけとよクリスマスフェスタ

222-味の蔵たけとよクリスマスフェスタ
大きなコロッケを売っていました

223-味の蔵たけとよクリスマスフェスタ
大きなコロッケは、美味しかったです

224-武豊町地域交流センター

225-武豊町地域交流センター

226-武豊町地域交流センター

227-武豊町地域交流センター

228-武豊町地域交流センター

229-武豊町地域交流センター

230-武豊町地域交流センター

続きは、明日です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする