2016年12月3日のハイキング
『信長公の目線を体感!!小牧山山頂からの眺望を目指して』
昨日の続きです。
小牧駅スタート→
小牧御殿・小牧代官跡→
岸田家→
市之久田中央公園→
間々観音→
小牧城(小牧市歴史館)→
メナード美術館→
西町の稲荷堂→
小牧駅ゴール
9.0Km(
14.826歩)のハイキングでした。
301-小牧城

302-小牧城

303-小牧城(小牧市歴史館)

304-小牧城(小牧市歴史館)

305-小牧城よりの眺望

306-小牧城よりの眺望
名古屋駅の高層ビル

307-小牧城よりの眺望

308-小牧城よりの眺望

309-小牧城よりの眺望
ツインアーチ138

310-小牧城よりの眺望

311-小牧城よりの眺望
御嶽山です

312-小牧城よりの眺望

313-小牧城よりの眺望

314-小牧城よりの眺望
日本アルプスです

315-小牧城よりの眺望

316-徳川義親氏之像

317-徳川義親氏之像

318-メナード美術館

319-西町の稲荷堂

320-西町の稲荷堂

321-西町の稲荷堂

322-西町の稲荷堂
念写です

323-西町の稲荷堂

324-西町の稲荷堂

325-西町の稲荷堂

326-西町の稲荷堂

327-小牧駅近く
イルミネーション

328-小牧駅

329-小牧駅ゴール

330-小牧駅ゴール

明日は、12月4日のハイキングです。
『信長公の目線を体感!!小牧山山頂からの眺望を目指して』
昨日の続きです。









9.0Km(

301-小牧城

302-小牧城

303-小牧城(小牧市歴史館)

304-小牧城(小牧市歴史館)

305-小牧城よりの眺望

306-小牧城よりの眺望
名古屋駅の高層ビル

307-小牧城よりの眺望

308-小牧城よりの眺望

309-小牧城よりの眺望
ツインアーチ138

310-小牧城よりの眺望

311-小牧城よりの眺望
御嶽山です

312-小牧城よりの眺望

313-小牧城よりの眺望

314-小牧城よりの眺望
日本アルプスです

315-小牧城よりの眺望

316-徳川義親氏之像

317-徳川義親氏之像

318-メナード美術館

319-西町の稲荷堂

320-西町の稲荷堂

321-西町の稲荷堂

322-西町の稲荷堂
念写です

323-西町の稲荷堂

324-西町の稲荷堂

325-西町の稲荷堂

326-西町の稲荷堂

327-小牧駅近く
イルミネーション

328-小牧駅

329-小牧駅ゴール

330-小牧駅ゴール

明日は、12月4日のハイキングです。