無病息災のとびら

21世紀の健康について考えています

プチ断食と健康

2014年01月07日 10時26分26秒 | 健康づくり

暮れにインターネットの工事があり、パソコンの設定変更に手間取って、挨拶が遅れました。

皆様、あけまして、おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

長崎ではよい天気の続いた穏やかなお正月でした。

 

ところで、忘年会、クリスマス、お正月と、ワイワイ集まって食べることが多かったせいか、すこし体がダボダボ気味です。

こんなときの健康法は断食! でしょう。

といっても、朝食を1回か、2、3回抜く程度の”プチ断食”がいいかもしれません。

それだけでも、ドロドロしていた血液の流れが、スーットと通り良くなった気がするかもしれません

 



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あいさつ (流木庵[え~ちゃん]PocketWiFi)
2014-01-09 05:13:23
(^オ^)(^ハ^)(^ヨ^)(^ウ^)(^ー^)
今日も明るく元気で楽しく過ごしましょう。
返信する
こんばんは♪ (aris10te22)
2014-01-09 20:36:00
流木庵さん、お久し振りです^^
返信する
あし@終了です (流木庵[え~ちゃん]PocketWiFi)
2014-01-31 04:55:12
今日であし@終了です
  (´∀`*)朝ですよ
    Λ_Λ    お水あげましょ♪
   ( ・∀・)    サラサラサラー
    ◁    ▷C☒*。・。・( ノ゜Д゜)おはよう
     ー   ✿✿✿
            今日もよろしくお願いします
返信する
おきてがみの設置方法 (流木庵[え~ちゃん]PocketWiFi)
2014-02-01 04:16:34
まずはhttp://okitegami.jp/regist/行ってタグをコピーしてください
ホームページの右上の記事を書くをクリックしてその中の
左側のブログバーツをクリックしてタグを変換してください
そして変換したタグをコピーして下さい
今度はテンプレート編集をクリックしてその中の下にある
モジュール配置のオリジナルモジュールの新規追加をクリックします
タイトルはおきてがみ
追加位置は左サイドバー
内容は変換(コピー)したタグを貼り付けます
そして下の追加するをクリックします
そして左サイドバーの一番上に持って来てください(クリックしながらカーソルを動かす)
そして下の変更を保存するをクリックします
これで出来ました
返信する
流木庵さん、おはようございます (aris10te22)
2014-02-03 10:29:21
あし@終わったんですね、ザンネン(ーー)
おきてがみの設置方法を教えていただいてありがとう~♪
早速、設置してみます^^
返信する

コメントを投稿