らくがき帖

ノンジャンル心象風景

最近 PART2

2005年01月30日 | 生活
※すごいと思う人。

女子高生。
朝晩は氷点下にもなるこの仙台で、
生足+ミニスカートを貫いている。
たとえ見えないところに
毛糸のパンツや腹巻をしていたとしても、
ある意味心頭滅却の境地に達していると思う。

きっと血液の循環ぶりとか、
私とは天と地ほども違うんだろうな…
あやかりたい。

それにしても、
女子高生が真冬に生足でなくなる境界は
どの辺にあるのか。
いくらなんでも、旭川の女子高生が
真冬に生足ということはないのではないか。
日本海側はどうだろう。
豪雪地帯で生足は可能なのだろうか。
生足+ローファー+かんじき……可能?
あぁ、いらんことが気になるこの性格、
気が散ってしまって収拾がつかない…。


※ 気になる芸人さん

ズバリ、それは「アンガールズ」!

いや、決して、決して
彼らが面白いと言っているわけではない。
いつもネタのクォリティが高くて
安心して見ていられる芸人さんは
ほかにいくらでもいる。

気になるのだ。
とてもお笑い芸人らしからぬ2人が、
人を笑わせるつもりがあるのかどうか
よくわからない、
謎なコントを展開していく、
その様子から目が離せないのだ!

なんだろう、
怖いもの見たさ…?
いや、変なモノ見たさ!
そうまさしく、変なモノ見たさだ。
とか言いつつ、きっとそのうち
日常で使ってしまうに違いない。

♪ジャンガ ジャンガ
ジャンガ ジャンガ ジャーン♪


※ 大好きなキャラ

子どもたちに付き合って
ポケモンのテレビやビデオを
見れば見るほど、
ロケット団が愛しくてたまらない。

ムサシやニャースの考える作戦の浅はかさ!

「『なんだ、あれは?』と聞かれたら、
答えてあげるが世の情け…」
意味不明だけどいやに語呂のいい口上!

1発目に必ずコジローを攻撃するサボネア!

ああ見えてけっこう強いソーナンス!

ピカチュウたちにやられたときの、
バイキンマン張りに見事な飛びっぷり!

好きだ…。
ロケット団に入団したいくらいだ!
どうしてボードゲームのコマは
サトシたちばかりで、
ロケット団の面々がいないのだ…。
そうしたら私が彼らに
勝利をもたらしてやるものを!

遠からずポケモンにはまる日が
来るような気はしていたが、
まさか入り口がこことは、
自分でも意外だったよ…。