寿迎夢・寿迎夢

海砂利水魚水行末雲来末風来末

カンボジア二日目

2007-07-14 | Weblog
出張先はカンボジアどす。7月13日~17日です。

目的は、カンボジアの成長力に目をつけ、日本でファンドを組成する為の視察。

折角ですから「カンボジア政府観光局」のホームページでも見ておくれやす。

残念ながら今回はアンコールワットは予定に有りません。
アンコールワットだけで2日かかるそうです。

なけなしの金をはたいて行くわけですから仕事優先です。

仕事がうまく行ったら次回アンコールワットへ行こう。

当然だろ。



カンボジァ

2007-07-13 | Weblog
本日よりカンボジアどす。

直行便が無いのでタイのバンコクでトランジットでんねん。

ここで名古屋から来る友人と合流です。

どんな国か説明するより、このURLを「ポチッ!」とクリックしてモロたらよ~ぉ解ります。

ほな。

こんな記事

2007-07-12 | Weblog
こんな記事が有りましたえ。

7月11日20時1分配信 時事通信

 【ソウル11日時事】北朝鮮の赤十字会が今年2月に韓国の製薬業界団体に対し、使用期限が切れた医薬品の支援を要請する文書を送っていたことが11日、分かった。韓国の通信社・聯合ニュースによると、文書では「中国から入ってくる薬はわれわれの体質に合わず、偽物が多い」として韓国製の医薬品支援を求めている。
 北朝鮮側は期限切れの薬を使って何らかの問題が発生した場合は「北朝鮮側がすべて責任を取る」として、使用期限が過ぎた医薬品の支援を要請。

あの偽ドル製造国の北朝鮮にまで言われる様では・・・・・・。

ついに口に入れる物まで偽者とは恐れ入りました。

潜りの製薬会社も摘発されたそうな。

肉まんの肉にダンボールを刻んで入れていた業者がいたらしい。

肉とダンボールの割合は6対4らしい。

殆どの人は気が着かなかったという。

中には鼠や犬の肉を使っているいる業者もいた。

日本でも牛肉の中に豚や鶏肉を混ぜていた業者もあった。

我が家も家計が苦しくなったら一度やってみるかナ。

しかし、何でもアリのお国どすな。

抜歯

2007-07-11 | Weblog
町内にある街路樹の1本です。

歩道にあるフェンスの鉄パイプに永年触れており、樹皮が鉄パイプを咥えた様な状況になっていました。

最近フェンスが新しいものに取り替えられて、咥えていた鉄パイプを抜き取りました。

まるで、有様が歯医者で抜歯をして後の処理をする前の状況と同じです。

状況が解らない人が見たら不思議でしょうね。

もう少しで地元の名所になるかとおもてたのに・・・・・ねっ。

差し歯が心配になってきたわ。

街宣カー

2007-07-10 | Weblog
参院選はまだ告示されていません。

街宣カーが貼りまわっています。

特定の政党名と候補者の名前をデカデカと書いてあります。

これは公職選挙法には抵触しないのでしょうか?

解らんです。

政治資金規制法に則って、キチンと処理していると言いながら、その書類は見せられないという。

キチンと処理していないと言っている様な物ぢゃ?

年金個人情報提供サービス

2007-07-09 | Weblog

以前NETで年金加入記録を照会する方法を紹介すると同時に有ストテレスも
IDとPassの申し込みをしたが、いまだ持って無しのつぶてである。

WEB上にはIDとPassは2週間程度で手許に届くと掲載されている。

社会保険業務センター記録提供課に申し込んで1ヶ月以上経つが今だ届かない。

もしや入力に間違いがあったのかな。・・・・と不安になってくる。

もう一度入力しようかと思ったが、二度入力しないことと記載されている。

混乱して発送が遅れているならWEB上にそう掲載すりゃ良いことなのに・・・。

保険業務センター記録提供課に毎日電話で問い合わせを試みるが絶対繋がらない。

埒が明かないので、近くの社会保険事務所に電話するがこれも繋がらない。

7時まで電話を受け付けているので掛けるがそれでも繋がらない。

ある日自動的に鳥取県の社会保険事務所に繋がったが、「NETのことはわからないのでWEB上に書かれている記録提供課の番号に電話にしてくれ」と馬鹿にしたような回答。

たらいまわしで最初の所に電話せよと言われた。

「そこに繋がらないからお前のところに電話しとんぢゃ!」と切れそうになった。

便利なはずのNET紹介だろ!

加入者が勝手にNET照会するので、所員の手間が省けて良いはずなのに・・・・。

本当にここの奴ら頭の中が腐っているぜ。

労使協定で「1日に10本しか電話を受けない」という協定では無いだろうな?

自民党は以前から年金の中身がおかしいと知っていたにも関らず放置してきた。

今度の参院選は絶対自民党には入れないぞ。

ソクラテスは届いたのだろうか?

空梅雨

2007-07-08 | Weblog
梅雨の最中にゴルフをさせて頂いているのに、一度も雨に合っていない。

例年なら一度ぐらい雨中のプレイがあるのに・・・・。

今年は有ストテレス様の行いが良かったのか、それとも晴れ男のパワーがアップしたのか。

次の日曜日はカンボジアです。帰ってきたらひょっとして梅雨も明けているかも知れません。

その代わりカンボジアが亜熱帯の雨季ですので、日本以上にベトベトムシムシ?

衣装は短パンにTシャツか?

ホテルは五星の様なので空調は心配ないが、移動中の車は大丈夫かなあ。

有ストテレス様の若かりし日の車はクーラーが着いておらず、三角窓を開いて風が入る様にして走ったのを思い出した。

温暖化が進展しているのか、それとも空調に慣れすぎて我慢が足りないのか・・・。




赤城農水大臣

2007-07-07 | Weblog
またもや農水省かよ!。

「なんとか還元水」で追い込まれ自殺した松岡氏の後任の赤城農水大臣が不正経費計上をしていた様だ。

【赤城徳彦農相の政治団体「赤城徳彦後援会」が、茨城県内の両親の住む実家を主たる事務所として県選管に届け、少なくとも2003年から3年間に計約1227万円の経常経費を計上していたことが7日、分かった。】

誰がやっても同じ問題が露呈してくると言う事は、全員がやっていると言うことぢゃのう。

ホームページを見るといかにも清新な様な事が描かれているが、やっていることはこれに反して「せこい」事よの~。

「政治家は一本のろうそくたれ」と言いながら親の住む実家を事務所として届け、家賃を払い続けていたそうぢゃ。

親父が泣いているぞ。

安倍も「泥棒に追い銭」というか「恥の上塗り」の様な人選しやがって。

おぬしもまだまだ未熟ぢゃのお。

これでは支持率が下がっても致し方ないわ。

参院選は過半数割れ確実よの~。

芙蓉開花

2007-07-06 | Weblog
本日は3ブログの写真は芙蓉ばかり

1年間では、3ブログ×365日=1,095枚の写真が要りますのや。

同じ被写体でも角度を変えて、サイズを変えて、撮り貯めて置けば色々使えます。

写真日記ですので、文章だけという訳には行きまへん。

文章は何の変哲も有りません。又、毎日変わった意見をアップすると疲れます。

奇麗な写真なら、多少文章が下手でも見る人は納得するでしょう。

これが長続きの秘訣でんねん。

ブログも既に一年半以上続いていますのや。

人に見せるより、自分の日記とアルバムの様な位置づけです。

こんなに永く続いたこと初めてどす。

しかし、何時かは止めるんだろうナァ

冷奴

2007-07-05 | Weblog
冷奴の美味い季節になった。

有ストテレスは豆腐類が大好物です。あんた嫌いですか?

生姜や山葵や辛子で食べるのも良いが、タバスコも良い。

おぼろ豆腐やゴマ豆腐もいいねぇ。

偶には家庭で作る豆腐のキットを買って、自宅で豆腐を作ります。

それより美味いのは油揚げである。

もっと良いのは「炙り用」の油揚げである。

肉厚の油揚げを火で炙り、生姜醤油をつけて食するのである。

急ぐときは「レンジでチ~ン」でんねん。

これ絶品どすえ。




酢橘

2007-07-04 | Weblog
多分「すだち」だと思いますが、庭に生えた木に実が着いて来ました。

蒔いたり植えた訳ではないので、何かの拍子に飛来したか、家族が種を飛ばした
のでしょう。

実のなる木々は観察する楽しみがあります。

まして食する果物ならなおのことです。

10月には丹波産松茸をコンロで焼いて、すだち醤油をかけてマイウー!と言って見たい。

中国産の松茸は絶対喰わないぞー。

農薬や防腐剤や着色料が一杯の食材は安くても止めておこう。

チャイナ産なら別に喰わなくても良いわ。

記憶喪失

2007-07-03 | Weblog
記憶喪失になった。

有ストテレスは酒を沢山呑むと一過性の記憶喪失になるのだ。

酒を呑んだところから、気が付くまでの記憶が全部飛んでいる。

就寝から起床までの記憶が無い様な状態である。

これが怖いのである。

記憶が無いだけに、気が付いたら、その間の状況が心配になってくる。

同伴者や回りの他人に迷惑をかけていないか、不安である。

女性のお尻でも触ったりしていると警察沙汰である。

こんな翌朝は同伴者に恐る恐る電話をしてまず謝る。そして状況を聞いてみる。

「何時もと変わりなかったですよ! 何か有ったのですか?」と聞かれて理由を説明

数人にこれを聞いて一安心。

これも病気かな?

困った久間ちゃん。

2007-07-02 | Weblog
困った久間ちゃん。

軽はずみな発言をして、訂正しない旨の発言をして、今度は撤回宣言ですか!?・・・

どうしようもないですね。

しかも発言したのが防衛相と来ればね・・・。

「しょうがない」・・・これで被爆して亡くなった方は報われるわけないでしょう!?

たくさんの戦死者の命に対して、本音はそう思ってるんだろうね。

今回の撤回も自民党内からの圧力もあったんだろうね。

結局は選挙前のパフォーマンスにすぎませんよ。

とにかく、責任ある立場の人がこんな発言をするのは遺憾であり、こんな先生!?

がいるから中国や韓国あたりから口撃されるんですよ。

国民を代表される方なんだから言葉を選んで下さいよ・・・。

早めに辞任した方が、参院選に好印象。

安倍ちゃんもその位のリーダーシップを発揮した方が支持率アップと思われ。

どや。