朝日町商工会主催の夏祭り「あさひまつり」が
7月30日・31日に
ショッピングセンター「アスカ」の駐車場で開催されます。
今回、社協ではボランティアセンターの広報啓発と
東北地震の被災地復興支援も合わせて
岩手県産の100%りんごジュースを販売することになりました。
30日(土曜日)のみの、ごご5時30分からになりますが
ぜひ、お立ち寄りください。
朝日町商工会主催の夏祭り「あさひまつり」が
7月30日・31日に
ショッピングセンター「アスカ」の駐車場で開催されます。
今回、社協ではボランティアセンターの広報啓発と
東北地震の被災地復興支援も合わせて
岩手県産の100%りんごジュースを販売することになりました。
30日(土曜日)のみの、ごご5時30分からになりますが
ぜひ、お立ち寄りください。
午後から 境地区のサロンに同行しまた。
今回は、「おでかけサロン」ということで
黒部市にあるYKK工場の見学に行ってきました。
みなさん、たまのお出かけは遠足気分でした。
受付で、説明を聞いているところです。
工場の中は撮影禁止なので残念ですが
チャックや建材などの工程や会社の歴史など
展示館を説明を受けたり、バスで工場をぐるり。
あらためてスゴイ会社であり、創設者の偉大さを感じました。
YKKがブラジルの農園で作っているコーヒーもいただいてきました。
YKKグッズの販売もしているんですね。
われも~われも~状態でした。
先月から地区社協単位で民生委員さんを中心に
住民支え合いマップづくり事業を進めています。
今日の午前中は、泊3区のみなさんと、
在宅介護・地域包括支援センターから
ケアマネージャーさんと一緒に
誰が誰と関わりがあるか。
孤立している人はいないか。など
地図に情報を書き込みながら
福祉の課題やニーズを見つけることに役立ちます。
午後からは、大家庄地区の公民館(華遊館)で実施しました。
暑かった~ みなさん、お疲れさまでした。