朝日町社協のブログ~おしゃべりカフェ♪

社協の活動や福祉の情報をお知らせします。

おしゃべりカフェを開催しました!

2022-08-30 13:49:11 | ボランティア

8月26日(金)、五叉路クロスファイブにておしゃべりカフェを開催しました。

20名の方にご参加いただき、ボランティアに関する情報交換を行いました。

 

3グループに分かれて、ボランティア活動をしていて嬉しかったことよかったこと

交えて、実践しているボランティア活動の紹介、活動上の悩み相談を行いました。

 

ふれあいいきいきサロン等の運営ボランティアや趣味を活かしたボランティア、

医療・福祉分野で活動するボランティアなど、さまざまなボランティア活動をされている方が、

各グループでボランティアについて話し合いました。

グループ内でたくさん話し合った結果、各グループから「ボランティアは楽しくなきゃ!」という

皆さん同じ思いを持って活動されていることが分かりました。

今後もおしゃべりカフェのようなボランティアの交流・情報交換の場を、

開催できたらと思います。

ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。

※8月28日の北日本新聞におしゃべりカフェの記事が掲載されました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホを触ってみよう!

2022-08-26 11:46:24 | サロン

本日の「あたまの体操教室」は、

特別授業「学びと気づきのプログラム」でした。

 

お招きしたのは、住民・子ども課の職員さんです。

スマホの使い方を学びました。

約10名の方がスマホを持っておられなかったので、

スマホを借りて実際に触ってみました!

 

「面白いね!」

「怖くて触ってなかったれど、やってみたらいいね!」と

前向きなご意見もありました。

 

「ニュースを見るのに使っている。」や

「料理を検索するのに使っている。」など日頃の使い方の情報交換もできました。

 

来週も「学びと気づきのプログラム」です。

今度は俳句を作ってみます!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日町で地域実習を行いました!

2022-08-25 17:48:32 | 地域福祉

昨日は、ケアネット活動コーディネーター研修会でした。

 

この研修会は、県内の社会福祉協議会のケアネット活動コーディネーターが一堂に会して、

地域実習を行う研修です。

 

県内から20名あまりの職員の方々が来られ、

朝日町内の泊三区を舞台に地域実習を行いました。

 

実際に泊三区をで巡回し、泊三区福祉部の方々に日頃の活動の様子を

お話ししていただきました。

 

地域の方々の生の声が聞くことができて、とても深い研修会になりました。

 

 

 私たち職員も

「泊三区のことを知りたい!素敵な方たちが住んでいるのを伝えたい!」

う思いでこの研修の準備をして参りましたが、

住民のみなさま専門機関の関りの生の声を改めて聞くことができて、

実り多い研修会になりました。

 

 

 来週、8/30は泊三区の良さをもっと伸ばし、福祉課題を解決するために、

住民の皆様とどんなことをしていけば良いのかを話し合う研修会です。

どんなプランができるか楽しみです♪

 

 

※ケアネット活動とは、困りごとがある世帯と共に、

地域住民や専門機関が一緒になって問題解決を図ることを目指しています。

 

※ケアネットコーディネーターとは、地域の生活上のニーズにどう対応するかを

住民と共に考え、ケアネットチームを編成し支援します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域のことをもっと知ろう!!

2022-08-10 11:50:53 | 地域福祉

朝日町社会福祉協議会では、町内の10地区において町内会長や民生委員、福祉関係者などで構成する地区社会福祉協議会の活動支援を行っています。

その地区社会福祉協議会が主となって、隣り近所等で「気になる世帯」を見守り・声掛けなどのボランティア活動を行う『ケアネット活動』を富山県内の15市町村社会福祉協議会が進めています。

この「気になる世帯」というのは、例えば❝軽い認知症のひとり暮らし高齢者❞❝閉じこもりがちな人がいる世帯❞❝心身に障がいを持つ方やその世帯❞などですが、特別な基準はありません

基準がないからこそ、共に地域に住む他者を気に掛け、関心をもち、思いやりを育む効果も生まれます。

この❝地域における支え合い活動❞であるケアネット活動においては、見守り・声掛けなどを行うケアネットチーム員を支援し、時には相談・助言を行ったり、ふれあい・いきいきサロンなどの『居場所づくり』、ケアネットチーム員では対応困難な状態になった場合の備えて『専門職同士の連携』などを調整するケアネット活動コーディネーターという社協職員が配置されています。

このケアネット活動コーディネーターは、各市町村においてケアネット活動を支える存在として日々、地域福祉活動に汗を流しています。そんなケアネット活動コーディネーターが集い、事例検討と地域づくりの研修会8月24日(水)に五叉路クロスファイブで開催される予定です。

その研修会において、朝日町の1つの地区をクローズアップし、その地区における個別の事例と地域づくりのプランニングを意見を交わしながら行うので、どのような見立て、意見がでるのか楽しみです。

この研修会を通して、改めて感じているのが『朝日町社協は地域をちゃんと見つめているか。丁寧にニーズ把握をしているか』ということでした。地域福祉の推進役としての社会福祉協議会の足元(根幹)を見つめ直す良い機会だと捉えています。

見出しの写真は、朝日町のある地区の人材社会資源、町内会の境界など地域福祉の貴重な情報を少しずつマップに落とし込んでいる様子です。研修会開催を通して、社協職員として少しでもスキルアップができる機会となればと思います。

 

参考『富山県社会福祉協議会HP(地域の支え合いづくり~ケアネット活動~)』

 

地域の支え合いづくり

地域の支え合いづくり

 地域には、健康や生活に不安のある方、介護・子育てに悩んでいる方、孤独を感じている方、 孤立している方などさまざまな福祉課題を持って生活している方々がいます。  ...

社会福祉法人 富山県社会福祉協議会

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひきこもり相談会/ひきこもり家族座談会の開催(R4.8~9月)

2022-08-08 17:03:14 | 地域福祉

家族がひきこもりになったとき、ご家庭だけで不安を抱えていませんか

一度、誰かにその思いをご相談しませんか。

また、同じような悩みを抱えた方同士で、一緒に思いを分かち合い、考える機会としてみませんか。

 

朝日町社会福祉協議会では、「ひきこもり相談」と「ひきこもり家族座談会」を下記のとおり毎月開催しています。

令和4年8月~9月の日程は下記のとおりです。

相談者の話を聴き、一緒に考えて参りたいと思います。

 

【ひきこもり相談】

8月9日(火)、9月13日(火) 両日とも午後1時30分~4時 

朝日町社会福祉協議会事務所

要予約 参加費無料 電話相談のみでも受け付けいたします。お気軽にご連絡ください

 

【ひきこもり家族座談会】

8月4日(木)、9月8日(木)両日とも午後1時30分~3時 

五叉路クロスファイブ2階 研修室4

申込み不要 参加費無料

 

【予約・問い合わせ】

〒939-0741 富山県下新川郡朝日町泊418 

五叉路クロスファイブ2階  朝日町社会福祉協議会

☎ 0765-83-0576 

✉ syakyou@pri.town.asahi.toyama.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする