本日は 境地区で「はつらつ健康サロン」
関の館の桜もきれいにさいておりました。
保健師さんと健康体操とレクリェーション。
来月は大平地区で開催されます
本日は 境地区で「はつらつ健康サロン」
関の館の桜もきれいにさいておりました。
保健師さんと健康体操とレクリェーション。
来月は大平地区で開催されます
本日はパソコン交流サロン Bグループの日
桜も見ごろになった今日は、「お花見会」のちらし作りがテーマ。
これがテキストです。
今日はお花見日和ですが、みなさん一日ちらしづくりに集中でした。
これもカメの子たわし?でしょうか
今日の木曜サロンはアクリル毛糸を使った「カメのたわし」でした。
かぎ針を使っておられましたが、経験者でも今日は難しかったようです。
が、みなさん、お隣さんのを見たり、おしゃべりしたりで
「楽しかった~」といって返られました。肩こりなかったでしょうか~
荒川会館で「いきいきサロン」が開かれました。
本日は「綾小路きみまろ」のDVD上映会。
みなさん、「しわ」を心配することなく大爆笑の連続。
お茶会でも、「久しぶりやね~楽しかったね~」
とニコニコ顔を見ることができました。
次回も映画が良いとのリクエストが出ていました。
桜の開花がきになりますが、スイセンの黄色もなかなか目立っています。
今日は福祉センターで午後から相談所の開設
でしたが、1人も相談者がなかったようです。
毎週、火曜日の午後から心配ごと相談員さんに相談を受けていただいています。
奇数月の第2火曜日は弁護士さんによる法律相談
偶数月の第2火曜日は家庭裁判所の主任書記官のよる調停相談
を設けています。(法律相談は予約が必要です。)
相談料は無料です。