朝日町社協のブログ~おしゃべりカフェ♪

社協の活動や福祉の情報をお知らせします。

第1回朝日ふくしフェスティバル2019を開催しました!(ご報告)

2019-10-23 13:01:28 | ご報告

10月19日(土)、第1回朝日ふくしフェスティバル2019を開催しました。

当日は、あいにくの雨のなか、たくさんの皆さまにご参加いただきました。

午前は「社会福祉大会」における地域福祉活動者への表彰状・感謝状の贈呈。

【社会福祉大会】

 

午後からは、ボランティア活動者のステージ発表、ブース運営等がありボランティア活動者や住民がつながるより良い機会となりました。

【コマづくり体験】

【ハンドマッサージ】

【チャリティバザー】収益金は24,080円! 収益金全額を朝日町社会福祉協議会へ寄付し、このまちの地域福祉活動に還元します。

【宝さがしゲーム】

【ステージ発表】10グループ、2校の発表。ステージ照明にご協力いただいた泊高校舞台芸術部の皆さんもありがとう!

ステージ発表の司会であるシンガー英樹さんの軽妙なトークに、会場はあたたかな雰囲気に♪

そして、フェスティバル終盤における記念公演としてあさひ総合病院 東山院長のバンドであるAGH(アゲハ)の演奏に、会場は大盛り上がり!!

演奏に合わせて行う「ロコモ体操」では会場の皆さんが参加され、気持ち良い汗をかくことができました。

【AGH(アゲハ)の演奏に合わせたロコモ体操】

 

そして、シンガー英樹さんの演奏。

シンガー英樹さんのご友人であるハニーグレースの大菅さんにもご参加いただき、二人のハーモニーにうっとりして聴き入りました・・・。

【シンガー英樹さん】

大切なボランティア活動者の皆さんと作り上げた「第1回朝日ふくしフェスティバル2019」。

反省点も多々ありますが、この気付きを次に活かしてより良き「つながりの場」を育んでいきたいと思います。

運営に携わっていただいたボランティア活動者の皆さん、出店いただいた社会福祉法人、NPO法人、農事組合法人の皆さん、ご来場いただいた全ての皆さんにこの場を借りて感謝申し上げます。本当にありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「第1回朝日ふくしフェスティバル2019」開催まで、あと2日!!

2019-10-17 15:28:33 | イベント

明後日に迫りました「第1回朝日ふくしフェスティバル2019」

昨年度まで開催していました「社会福祉大会」と「ボランティアフェスティバル」という2つのイベントを一つにし、よりバージョンアップした内容で開催します!

フェスティバル当日の日程は、以下のとおりとなります。

 

〇社会福祉大会 式典・議事 10:30~11:30

地域福祉活動功労者に対する表彰・感謝状の贈呈

 

〇ボランティアフェスティバル 12:00~15:30

ブース運営・パネル展示 12:00~15:30

ボランティア活動グループ・ステージ発表 13:00~15:20

 

〇記念公演

AGH~アゲハ~(Asahi General Hospital) あさひ総合病院院長バンド

シンガー英樹

 

なお、社会福祉法人やNPO法人等の出店・販売や、家族で楽しむ「子どもの遊び場」」、各種団体のブースなど目白押しです!!

また、今回初の試みとしてはチャリティバザーを行います。

事前に朝日町内で日用品や子ども用品等を募集したところ、本当にたくさんのご寄付をいただきました。

下記の子ども服の写真は、その一部です。かわいいですよね。

 

子ども服だけでなく、洗剤やティッシュ等の日用品も格安で出品しますので、ご家族みんなでアゼリアホールへ集合ください。

お待ちしております!!

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14歳の挑戦!

2019-10-07 16:59:09 | ご報告

先週(9/30~10/4)までの5日間、中学2年生の生徒さん2名

「14歳の挑戦!」として、朝日町社会福祉協議会に職場体験に来てくれました。

 

朝日町社会福祉協議会として、14歳の挑戦の生徒さんを受け入れるのは初めてです

職員も毎日「どうやって生徒さんたちに学び・体験してもらえば良いか」試行錯誤の日々でした。

 

初日は、中学生の緊張をほぐすため、

車椅子の試乗体験をしてもらいました。

車椅子に乗ったまま、車に乗る体験もしてもらいました。

車椅子は揺れるので「怖かった。」ようです。

 

 

翌日からは、地域の集いの場にも出かけました。

いきいきサロンに顔を出せば、おばあちゃんたちが大喜び!

「若い人から元気もらうわ」と言い、ずーっとニコニコ笑顔でした。

 

 

蛭谷のバタバタ茶伝承館にも出かけました。

ご近所のおじいさんから、バタバタ茶のたて方を教わりました。

また、蛭谷の生活について話を伺ったり、朝日町の伝統文化について伺いました。

中学生の2人は、人とコミュニケーションする難しさや楽しさを感じたようでした。

 

10月1日からは、赤い羽根共同募金の運動期間です。

赤い羽根共同募金の募金箱の設置をお願いしに行ったり、

街頭募金で募金を募ったりしました。

中学生は、「赤い羽根共同募金の使い道を説明するのが難しかった

大きな声を出す時には、勇気が必要だった」そうです。

認知症ステップアップ講座にも参加しました。

グループワークに入り、皆さんの意見を聴きました。

 

 

最終日には、振り返りのワークをしました。

①実際に働いてみて、気づいたことや感じたこと、発見したこと

②今後の学校生活で活かしたいことや、具体的に取り組みたいこと

この2つの項目について、付箋を使いながら自分たちの思いを書いてくれました。

 

付箋の内容は、

 

・社会福祉協議会は人との関わりが多い

・だからこそ、コミュニケーションが大切

・もっと積極的にコミュニケーションを取っていきたい

・募金活動をしていたら、興味を持ちたい

・周りの人に募金のことについて伝えたい  etc・・・・・

 

 

毎日、様々な体験を詰め込んだため、集いの場に出かけたり

会議に参加したり忙しい日々でした。

社会福祉協議会について、よく分からなかったかもしれません。

それでも、「人と交流する楽しさ」を体験し、コミュニケーションの大切さに気付き

また「町に興味をもつ」人になったもらえたらうれしいです。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞に掲載していただきました!

2019-10-03 17:35:53 | 共同募金

本日、10月3日(木)北陸中日新聞 朝刊

「赤い羽根&ヒスイ太郎のコラボグッズ」の記事を

掲載していただきました。

 

 

顔写真まで載っているのでお恥ずかしいです。

写真に写る際は、心の中で

「みなさん!グッズいかがですか??」

呼びかけておりました。

 

1人でも多くの方に、このグッズを使ってもらいたいです。

それに、朝日町の福祉のために活用される募金ですので、

どうぞご協力をお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害救援ボランティアセンター立ち上げ訓練

2019-10-01 09:57:24 | ボランティア

 9月29日にやまざき紅悠館で、富山県と朝日町の総合防災訓練に併せて、災害救援ボランティアセンターの立ち上げ訓練が行われました。

 災害救援ボランティアセンターは被災者の困りごと(ニーズ)を把握して、復興活動を行うボランティアの受け入れや活動紹介、派遣を行うことで災害救援活動をサポートするセンターです。

 朝日町の民生委員児童委員協議会や地区社会福祉協議会、富山県の社会福祉協議会や災害救援ボランティアリーダー、他市町村の社会福祉協議会と、多くの団体に参加協力していただきました。

 

 訓練は朝日町全域で震度6の地震が発生し、「ガレキの片づけ」や「掃除」、「避難所の運営」などのニーズに対して、ボランティアを派遣することを想定して行いました。

 参加者からは「センターのことが理解できてよかった」、「災害に対しての備えや、日頃の付きあいを大切にしたい」などのコメントがありました。

 

 参加してくださった皆さん、お疲れさまでした。ありがとうございました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする