三日月ノート

日々の出来事を気ままに。

GARMIN Vector2J 買いました。

2016年06月22日 18時25分36秒 | 自転車メンテ

昨日、ポチったパワーメーターがもう到着しました。

お値段相応の豪華な箱に入っています(^^;;

今回買ったのはペダル式のもの。
主にローラーと街道練習に使っているクロモリピストに付ける事にしました。

カーボントラックは3本ローラーとバンク、ロードレーサーはほぼ実走のみの使用なので、一番パワーメーターを使ったトレーニングができそうな自転車で使いたかったからです。

沢山パワーメーターがありますが、トラック用で使えるものは少なく、仲間に聞いたところ、いくつか候補を教えてくれました。

その中でペダル式のが取り付けも簡単そうだし、左右バランスやペダリングのときに一番トルクがかかっている場所もわかったりという点で好印象。結果、ガーミンにしました。

数ヶ月前はパワーメーターは必要ないと思っていたので、サイコンはパワーメーター表示ができないものを使っていたので、今回はサイコンも同時購入。
こちらは520Jです。

さすがに今回の買い物は勇気が要りました。
今年はもうサイフのヒモはきっちり締めます。

取り付けは週末になるかなぁ。
クリートも変えなきゃだし。
半日仕事かも。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっとこさ完成

2016年05月31日 17時23分03秒 | 自転車メンテ

とりあえず完成しました!
ポジションはもしかしたら微調整が必要かも。
だいたい当たりは出たので、これでも大丈夫だと思いますが・・・。


バーテープは実は近くで見ると透かしで色が入っているんです。
フレームに合わせて濃いピンクにしてみましたが、全体のバランスを見ると白のバーテープのほうが良かったかもしれませんね。
そのうち変えようかな。

ホイールはラチェット音がスゴイです。
いずれにしても、家の前をチョロチョロ乗っただけなので、乗り心地はわかりませんが・・・。

今週土日は用事があって乗れそうもないので、翌週かな。
梅雨入りしたらシェイクダウンはさらに先になりそうですねぇ。。。

ところで、今まではカギなんて持って走ったことなんてなかったのに、今度はコンビニ寄るときまでカギかけそうです(笑)

<パーツはこんな感じ>
・FD/BR/Crank Set/CS: Ultegra 6700 series, 50-34/12-23
・RD: Dura Ace 7800
・Pedal: Dura Ace
・Seat post:Shimano PRO
・Saddle: San Marco Aspide Racing
・Wheel: Mavic Ksyrium Pro SL

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あとはホイールのみ

2016年05月25日 16時48分06秒 | 自転車メンテ
ようやくコンポ載せ替え作業が終了しました。

振り返ると、変速の調整や細かな「重要箇所」は、結局あまり自分では仕上げることができず、ヘルプカードの使用を余儀なくされました。。。

しかし、やはりアレはシロウトには無理ですね(アッサリ)。
よっぽど自転車整備が好きなら別ですが、汗ダラダラ流して怪しげな仕上がりになるくらいなら、その道のプロにお任せするに超したことはないというのが今回の結論です。

特段、自分で組んだからといって愛着がわくってもんでもないですし。

ただ、一通り組み上げるプロセスを体験することで、自転車の仕組みが実体験としてわかったのは大きいと思います。

さて、残るはポジション出し。
サドルの高さは計ったものがあるのでそれを基準にして、あとはサドル前後位置とハンドル位置。

これまで乗っていたアンカーがこちら。

そして、今回のリドレー号がこちら。

キャスター角がリドレーのほうが寝ているぶん、ステムが上に向いてしまってハンドル高が若干上がっているみたいです。
(ステムから先はアンカーからそのまま移植)
まぁサドルの水平もちょっと怪しいかな。

でも、こうして見るとアンカーのほうがバランスがいいように思いますねぇ。

リドレーはホイールを変えれば少しはかっこよくなるかな。
買ってなんですが、これだとあまり乗りたいってほどかっこよくはないですね(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先は長い:コンポ乗せ替え

2016年05月21日 16時03分48秒 | 自転車メンテ
今日はシフトワイヤーをアウターに入れて、FDとRDにワイヤーを通すところまでやりました。

綺麗に拭いたつもりでも、こうしてアップで見ると結構汚れていますね・・・

今日の行程は自分比でとても大変でした。
ところどころ、手伝ってもらわないとできませんでした。。。(涙)

プーリーの位置を調整するのは結構すぐにできましたが、ワイヤーを通すことから一苦労。
なかなか入っていかないし、最後の部分が微妙にねじれてきたり。

ワイヤーをセッティングした後に、引っ張って伸びを取る作業も、結構力がいるので大変でした。

FDも同様に、引っ張って伸びを取ります。
ひとしきり伸びを取ったら、しばらく放置して再度、伸びを取るそうです。
(今日の作業はここまで)

まだ変速調整、ボトルケージを付けたりバーテープを巻いたりする作業が残っています。
いやはや、なかなか先に進めないもんですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗せ替え作業その2

2016年05月15日 17時11分14秒 | 自転車メンテ

本日の成果。
タイヤは最後に赤から黒に取り替える予定です。
しかし、こう見るとホイールもいいのが欲しくなりますね(笑)

作業としては昨日はフロントフォークのコラムカット、ハンドルの取り付け。

そして今日はパーツ(クランク、前後ブレーキ、FD&RD)を取り付けました。
最終的には前後のブレーキ調整を完了し、アウターをカットするところまでできましたが、結構疲れました
1時間半くらいはかかったと思います。

アウターカットの後のヤスリかけもソコソコ時間がかかるしで、自転車の組み立てって結構大変なんだなぁと実感。

この先、一番の難関、変速調整が待っています。
できるんだろうか・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする