来月、2泊で家を空けることになるので、オートフィーダーを購入しました。
オートフィーダーじたいは以前、ルスモの黄色を買って数回使用していたのですが、2匹になった現在、リンがオマンマにありつけなくなる事態を回避するため、もう一つ購入しました。
今回はオレンジ色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d5/e49a179a6b76496c8d54a23960b5524b.jpg)
リンが興味津々に見ているところに、まくるがズカズカとやってきて顔を突っ込んできました。
おそらくオートフィーダー使用時もこんな風にまくるはリンを押しのけてオレがオレが・・・となることは想定内です。
まくるの傍若無人な振る舞いに、リンはスススッとその場から離れたのですが、まくるはかなり興奮状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8a/e51cd6313d96442eb1fbc0f855ff9004.jpg)
なんともお行儀が悪い・・・。
このオートフィーダーは、1日3回まで時間を設定できるのですが、手動でもボタンを長押しすることで給餌可能。
ためしにやってみたのですが、手を離すタイミングが結構難しい。
押してから反応するまでちょっとしたタイムラグがあり、少し長く押すと2倍の量が出てくるようです。
多分、最少だと5gくらいだと思いますが、この5gを出すのには少し慣れが必要かも。
自動給餌のほうは、今日の夜10:00と明日の朝4:00に5gずつ設定したので、誤差がどのくらいかちょっと確認しないとです。
まぁ常用するわけではないので、数日、多めに食べてしまってもいいかな。
ちなみにうちは結構、細かく分けて食べさせているので、夜10:00と朝4:00以外、留守中の昼間は階下に住むBABAにペットシッターを頼む予定です。
水交換とトイレ掃除を1日1回、日中3回の給餌をお願いするつもりですが、リンが横取りされなければいいのですが・・・。
オートフィーダーじたいは以前、ルスモの黄色を買って数回使用していたのですが、2匹になった現在、リンがオマンマにありつけなくなる事態を回避するため、もう一つ購入しました。
今回はオレンジ色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/d5/e49a179a6b76496c8d54a23960b5524b.jpg)
リンが興味津々に見ているところに、まくるがズカズカとやってきて顔を突っ込んできました。
おそらくオートフィーダー使用時もこんな風にまくるはリンを押しのけてオレがオレが・・・となることは想定内です。
まくるの傍若無人な振る舞いに、リンはスススッとその場から離れたのですが、まくるはかなり興奮状態。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8a/e51cd6313d96442eb1fbc0f855ff9004.jpg)
なんともお行儀が悪い・・・。
このオートフィーダーは、1日3回まで時間を設定できるのですが、手動でもボタンを長押しすることで給餌可能。
ためしにやってみたのですが、手を離すタイミングが結構難しい。
押してから反応するまでちょっとしたタイムラグがあり、少し長く押すと2倍の量が出てくるようです。
多分、最少だと5gくらいだと思いますが、この5gを出すのには少し慣れが必要かも。
自動給餌のほうは、今日の夜10:00と明日の朝4:00に5gずつ設定したので、誤差がどのくらいかちょっと確認しないとです。
まぁ常用するわけではないので、数日、多めに食べてしまってもいいかな。
ちなみにうちは結構、細かく分けて食べさせているので、夜10:00と朝4:00以外、留守中の昼間は階下に住むBABAにペットシッターを頼む予定です。
水交換とトイレ掃除を1日1回、日中3回の給餌をお願いするつもりですが、リンが横取りされなければいいのですが・・・。