![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/92/6848cf810f259558196021ffcfc086a4.jpg)
リンの風邪は少しは良くなっているようですが、今日はクシャミとたまに咳をしているようです。
まくるも来た当初からクシャミがあるので、たぶん猫風邪持ちだと思います。
新しくリンのために買った爪研ぎベッド。
そのうちもう一つ必要になるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/59/9479add4ed674341b2bddf19f0e8acf9.jpg)
だいぶケージにも慣れてきたまくる。
ケージから出たときは走り回っているので、ケージではグッスリ寝ていることが多いです。
ところで、まくるを引き取りに行った時に、実はもう1匹、まくるの兄弟猫を一緒にキャリーケースに入れてかかりつけ医に直行したのでした。
というのも、保護者さん宅でこの2匹が結構一緒に遊んでいたから。
保護者さんはうちに先住猫がいることも知っていたので、「もしダメならこちらで育てますから」という条件付きで引き取ったのでした。
ところが病院に着いた時に先生は「きちんと目をかけてあげられるのは2匹までだから、できれば引き取るのは1匹にしたほうがいいですよ」と。
確かに最初は1匹のつもりで、引き取り当日にいきなり2匹になって、私も少し戸惑っていたのですが、やはりそれもそうだなと思い直し、まくるの兄弟分は元の保護者宅にお返ししたのでした。
後でよくよく考えてみたのですが、恐らく先生は私たちが結構1匹(リン)に手をかけているのをよくご存知だったからだろうなと。
たぶん、飼い主さんによっては、上手く3匹以上の猫ちゃんを飼っている人もいますが、私の場合はあまり器用ではないので、3匹になるともの凄く大変な思いをすることになったと思います。
まくるを引き取って明日で1週間経ちますが、やはり1匹にしておいて良かったと思います。
まくるにとっては兄弟分がいたほうが楽しかったとは思いますが、リンのこともあるし、兄弟別々でもそれぞれが幸せに暮らせているほうがいいのだと今は思います。