研修期間も3分の2を過ぎた2005年3月、ようやく念願のVolkshochschleで週2回、夜間のドイツ語講座に通えることになりました。
Volkshochschleは、市のカルチャースクール的なもので、比較的安く講座を受けることができます。
その半年前の9月にも一度申し込みに行ったのですが、タイミングが悪く、ちょうど講座が始まったばかりで、申し込みに間に合いませんでした。
途中からでもいいから受けたいと言っても、ドイツ人は規則に厳しいので、次回まで待てと言われてしまいました。
こういうところ、融通が利かないんです・・・^^。
師匠が別の学校で週5日の平日昼間のコースを見つけてきてくれたこともありましたが、それでは研修を受ける時間が無くなってしまうので、本末転倒。
ドイツ語より研修が大事なので、結局3月まで待つこととなったのでした。
日本の感覚では講座は大抵4月と10月に始まると思うのですが、ドイツでは9月スタートで、半期は3月スタートなんですね。
講座に通い始めて2回めくらいで、クラス分けがありました。
私は一番初級クラスでした^^。
そりゃそうですよね・・・。
十数名いたクラスメイトの出身地は、中国、ベトナム、スリランカ、チェコ、カナダ、日本等でした。
1回2時間程度でしたが、授業はすべてドイツ語なので、油断するとついていけなくなり、集中力もそれくらいしかもちませんでした。
使用したテキスト
買い物のシチュエーションで会話の勉強をしたり
クイズ形式で文章の読解をしたり単語を覚えたり
何回か通ううちに授業のペースに慣れ、徐々に友達もでき始め、講座に通うのが楽しくなりました。
やっぱり、友達ができるのはいいですね。
帰りにみんなでビールを飲んだり、休日にホームパーティーをしたり、
相変わらず電子辞書は手放せない状態でしたが、楽しかったです。
できることなら、半年早くこうなりたかったなぁ^^。