2009年6月27-28日 鳥海山
・・・また行ってしまいました。
今回は水曜日に寝台列車を予約して、電車とタクシーで上ってきました。
残雪(シャチ)、花、梅雨の晴れ間をうまくとらえることができ、とても元気を頂いてきました。
鳥海山、完全にはまりました。
秋も狙いたいです。
>>1日目: 大平~御浜~鳥海山 ラッキー晴れ!
>>2日目:千畳ガ原>>
◆ハイライト
人生初の寝台列車「あけぼの」。

当初、微妙な天気。

霞んでいますが、残雪と花だらけ。
気分は高揚。

山頂手前から、ガスがあがる奇跡。

花も大喜び。

マクロレンズの実験。

翌朝、ご来光。

鳥海湖。

言葉無くしました。 千畳ヶ原。

残雪多く、アドベンチャーがたくさんありました。

詳細は、おって。
>>1日目: 大平~御浜~鳥海山 ラッキー晴れ!
>>2日目:千畳ガ原>>
---
↓清き一票を。 ↓清き一票を。

つっこみコメント、山行記録トラックバック大歓迎です。
・・・また行ってしまいました。
今回は水曜日に寝台列車を予約して、電車とタクシーで上ってきました。
残雪(シャチ)、花、梅雨の晴れ間をうまくとらえることができ、とても元気を頂いてきました。
鳥海山、完全にはまりました。
秋も狙いたいです。
>>1日目: 大平~御浜~鳥海山 ラッキー晴れ!
>>2日目:千畳ガ原>>
◆ハイライト
人生初の寝台列車「あけぼの」。

当初、微妙な天気。

霞んでいますが、残雪と花だらけ。
気分は高揚。

山頂手前から、ガスがあがる奇跡。

花も大喜び。

マクロレンズの実験。

翌朝、ご来光。

鳥海湖。

言葉無くしました。 千畳ヶ原。

残雪多く、アドベンチャーがたくさんありました。

詳細は、おって。
>>1日目: 大平~御浜~鳥海山 ラッキー晴れ!
>>2日目:千畳ガ原>>
---
↓清き一票を。 ↓清き一票を。


つっこみコメント、山行記録トラックバック大歓迎です。