海男、日本百名山に挑戦! Vol.2

百名山に限らず、四季毎の登山、山スキー、沢登り、子連れ登山、キャンプなど。最近は、ファミリーアウトドア。

日和田山ロッククライミング + 高円寺阿波踊り

2009年08月30日 | その他
2009年8月29日 日和田山ロッククライミング教室


いつも通り、登山教室Timtamで、クライミング教室お世話になりました。







午後、毎日同岩登りをしている、80歳を越えるベテランクライマーの方が、
事故を起こしてしまい、タンカ出動。
タンカで運べばいいのに、ヘリが出動してとても大げさなことになっていました。



自宅に戻った後、高円寺阿波踊りを見学。

・・・これは、、すごいですね。熱かったです。





子供も。




空中で、ばばちょっぷ。




おどれー。




おどれー。




わー。




熱意。




メイン通り?もすごい。




見ている方もついつい、体と手が動いてきます。




そして、この「天水」なる集団。
桁違いの迫力です。




この坊主頭の男達が奏でる太鼓は、さいこーですね。





是非、一般人も踊れるエリアを作ってほしいもの。
とんでもないことになるのかな。



今夜、選挙の後に是非。





→ 高円寺阿波踊公式サイト

---
*2009年山行記録一覧はこちら

↓清き一票を。  ↓清き一票を。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山・ハイキングへ  


つっこみコメント、山行記録トラックバック大歓迎です。

登山の集合知、ヤマレコすごい

2009年08月28日 | 諸々TIPS
雑談です。 週末、夏休みレポ、書き進めます。


その前に、少々感動したので。


最近、改めて、ヤマレコを活用して「登山ルート」書いてます。

なぜなら、以下「登山ルート」情報の集合知を見て、感動。
 
 解説)同ヤマレコを活用して、山行記録・登山ルートを記載すると、以下マップに登録されていきます。皆で同様のことをやり続けると、どんどんルート情報がたまっていきます。


ヤマレコ利用者の方が登られた&山行記録を書かれたルート情報が集まると、日本中に血管ができそうですね。
(ミミズがはっているようにも見えます。)

貢献したくなりました。





山登られる方、日本中の山に血管を張り巡らせましょう。


ヤマレコはこちら






ネット+登山、ちょいネタ記事:

PICASA + MAP

お手軽フォトマップ

tips : 山行記録検索

tips : 登山で使える地図サービス

tips : gooブログ 大量写真のアップロード


---
↓清き一票を。  ↓清き一票を。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山・ハイキングへ  


つっこみコメント、山行記録トラックバック大歓迎です。


白馬三山、不帰キレット【登山記録】Vol.1 ~栂池から、白馬、天狗山荘

2009年08月25日 | 登山
2009年8月22~23日 白馬岳(しろうま、2,932m)ー栂池~白馬~不帰キレット縦走
テーマ: 日本百名山 夏山 登山 テント縦走 
天候:基本晴れ


1泊2日で、後立山(白馬側)を歩いてきました。
 *しろうま、って「代掻き馬」から来たのですね。←こちら解説
以前登った時(070728)は、ガスガスでよくわかりませんでしたが、今回は晴れました。
ついでに、不帰(かえらず)キレットも組み合わせました。
キレット、まあまあドキドキでした。


>>>2日目はこちら>>>

◆基本情報
・ルート:
 1日目:栂池~乗鞍~白馬大池~小蓮華~白馬~杓子~遣岳~天狗山荘
 2日目:天狗山荘~不帰キレット~唐松岳~八方池
 *八方と栂池の間はタクシーで移動。
・累積標高差 :+1,756
・距離:約21.7km



◆1日目詳細 ・・・長かったです。

朝8:00、栂池ゴンドラ乗車。 *7:30から動いてました。

ゴンドラに乗っているだけ、雲海へ!




そして、この眺望の世界に!
文明、ばんざい。




さらに、この子で登り、
標高1,800m overの世界へひとっ飛び。
8:30登り開始です。




天狗池。




白馬岳ですね。
・・・本日、あおの峰峰を超えていくのか・・・遠い。






妙高、火打(頸城山塊)も見えます。





白馬乗鞍岳手前。




なかなか雄大です。




乗鞍超えると、白馬大池見えてきました。
美しい。




1030ヒュッテ到着。
このヒュッテでテント、ゆったり過ごすのも一興ですね。





少しあがると、雪倉岳、朝日岳が見えてきました。
丸みがあり、雄大。
一度歩いてみたいです。





振り返れば、遠く日本海も見えますね。





小蓮華岳に向けてナダラかな登り&稜線。




気持ちよいです。
杓子岳側面/天狗菱が見えてきました。




天狗菱、素敵です。




もう少しで小蓮華岳。既に疲れてきました。





小蓮華岳山頂は立ち入り禁止だそうです。
入っちゃいましたが。




12:30小蓮華岳山頂付近、しばしランチ休憩。





進軍開始。




雄大です。




パトロール隊の方、おつかれさまです。
(この眺望、タバコ休憩もしたくなりますなー)




やっと白馬山頂です。




14:00、白馬岳(しろうまだけ)山頂到着。
さすが、人が多いですね。




日本海側よりガスがふきあげてきます。




劔、立山が雲の波をせきとめています。
がんばれー。




白馬山頂から見る天狗菱。
ほれます。




見えてきました。日本一の白馬山荘。



トイレ休憩。

時間あれば、ここでコーヒーとケーキくらい頂きたいところですが、あまり時間ないです。




兄ちゃん、、、、、生ですか!!

・・・涎。




が、が、我慢して進みます。
まだ、杓子、やりを超えないといけません。


白馬、振り返ると、、、
なんか、「ウンチ君」(あられちゃんの漫画にあった)みたいですね。
わかる人少ないかな。




半分惰性で歩いて行きます。




・・・あのー、あんまり降りたくないのですが。





杓子のトラバースで重荷を歩く学生?
可愛い娘が重荷を背負って歩いていると、おじさんとしては疲れを見せられません。がんばります。





杓子、鑓ヶ岳の稜線は、劔岳側から吹き付ける強い風。
すごい寒いです。




もうすぐ鑓ヶ岳。




疲労困憊。冷える。腹へった。 「3H」ですな。





やっと天狗山荘見えてきました。





やった。到着した。もう、17:00だ。

意識朦朧故、


受付して、水くんで、




テントはって、




めしくって、




ねます。


>>>2日目不帰キレットはこちら>>>



*立山、劔、秘湯縦走レポ、、、やらないと。

---
*2009年山行記録一覧はこちら

↓清き一票を。  ↓清き一票を。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山・ハイキングへ  


つっこみコメント、山行記録トラックバック大歓迎です。





硫黄岳、横岳(八ヶ岳)【登山記録】 ~ 中山尾根の予定が・・

2009年08月18日 | 登山
2009年8月16日 硫黄岳、横岳 *八ヶ岳まとめページはこちら

テーマ: 日本百名山 夏山 アルパインクライミング 登山教室timtam テント泊
天候: 晴れ


今回は、登山教室Timtamにお世話になり、中山尾根に挑戦する予定でした。
しかし、深夜3時近くまで雨が降ったこともあり、尾根挑戦は中止に。


・・・
た、、隊長、無念であります。 


ま、

仕方ない。 硫黄岳、横岳で天空ブランチをとり、帰りました。
雨上がりの天気、、、よいことー。
ぜーったい、登れましたな。(結果論ですが)


◆基本情報:
・ルート: 美濃戸~赤岳鉱泉(テント泊)~硫黄~横岳~赤岳展望荘~地蔵尾根~行者小屋~中山ノッコシ~赤岳鉱泉~美濃戸山荘
・総距離:14.6km
・累積標高: 1314m


ヤマレコで作成)


◆詳細:

今回の山行、メットが仕込まれています。




八ヶ岳、今年はよくお邪魔しています。
いつの間にか、夏ですね。







随分手厚いコースになっておりました。




1時間程で、赤岳鉱泉到着。




Timtamの方々と晩飯(のみ)。
*皆様は、八ヶ岳に1週間?程泊まり込み、色々なコースを登っていました。




この時点、頭の中はこんなイメージでした。(雪はないですが)


(画像検索より拝借)
 → 中山尾根


飲んでる折に、隊長より、「嫌な低気圧が九州に・・・」という話しがあがりました。無理か?

そして、土曜夜中は、雨。。。

3時まで降ったこともあり、岩が濡れているリスクもあり、
今回の中山尾根挑戦は中止に。



ま、せっかくきたのだから、稜線でも散歩しますか。

動き始める頃には、えらい気持ちのよい空に。




日差しも、風も強くない。




甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳もよく見えます(ズーム)




硫黄に向かいます。




ケルン越しに秩父の峰峰。




08-09年頭、雪の赤・阿弥よく見ましたね。
正直、雪の方が好きです。




コマクサ、もう終わりですね。




横岳到着。




大同心。
夏見ると、ほんとうに、「蛙」ですね。




横岳付近で休憩。




天空、カフェ。





すると、「ビレー解除!」と大きな声が聞こえてきます。

・・・あれ、やりたかった。




ま、天空カフェで、まったり。




帰り、、、、意味無く岩登ってみたりします。




途中、冬登った時怖かったポイントですね。
ユルユル新雪のトラバース。





090307赤+横岳
積雪期との比較




夏道。・・・今ひとつわかりにくいですね。
同じ確度でちゃんと撮影しておけばよかったです。




それから、一枚岩?だったかな、の難所。





090307赤+横岳
積雪期との比較



下から見たとき。




冬は冷や汗タラタラ。 夏はダラダラ。




またお邪魔しました、お地蔵様。




冬はこんな感じです。・・さむそー。





で、その後さっと下り、赤岳鉱泉で一杯。






片付けをして帰りました。
温泉は、唐沢まで足をのばしました。


・・引き続き、夏休み登山レポ(立山ー剱ー五竜ー鹿島槍)頑張ります。

◆八ヶ岳、過去の山行記録

・090613編笠山、権現岳

・090607天狗岳

・090420阿弥陀岳

・090315 北八ヶ岳、ソフィアヒュッテ

・090307 赤岳、横岳

・090124 権現岳

・081220 赤岳


*八ヶ岳まとめページはこちら


---
↓清き一票を。  ↓清き一票を。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山・ハイキングへ  


つっこみコメント、山行記録トラックバック大歓迎です。


>

立山ー剱ー五竜ー鹿島槍縦走【登山記録】~Vol.1 基本情報、ハイライト

2009年08月14日 | 携帯速報
2009年8月6日~12日 立山、剱岳(未遂)、五竜、鹿島槍縦走
テーマ: 日本百名山 夏山 テント/小屋 縦走
天候: 殆ど、、雨/ガス。


扇沢から入り、立山、剱を登頂し、仙人・阿曽原・祖母谷温泉を経由し、
後立山:唐松、五竜、鹿島槍を縦走し、扇沢に出る周遊縦走をしてきました。


当初計画は、5泊6日で上記コースを回る予定でした。


ヤマレコでルート作成)

現実は、雨多く剱は諦め、また、どんどん計画遅れ、、、
祖母谷から唐松の登頂を諦め、トロッコ+電車で八方側に出て、後立山稜線に入りました。


ヤマレコでルート作成)

かなり楽しみにしていた本山行、当初雨ばかりでゲンナリしていましたが、
雨のお陰で小屋での出会いや、秘湯堪能、アドベンチャー、バッタリなど、眺望ないなりに楽しみました。

最後の日にやっとすっきりと天気に恵まれ、よかったです。


心残りは、祖母谷~唐松に抜ける根性ルートを、電車でエスケープしてしまったことでしょうか。
同根性ルート、達成された方いらっしゃいますか?


◆基本情報(兼目次)

全ルート

1日目: 扇沢~室堂~雄山(立山)~内蔵助山荘
2日目: 内蔵助山荘~剱沢山荘~剱沢雪渓~真砂ロッジ~仙人池ヒュッテ
3日目: 仙人池ヒュッテ~仙人温泉(立ち寄り)~阿曽原温泉小屋
4日目: 阿曽原温泉小屋~水平歩道~欅平~祖母谷温泉
5日目: 祖母谷温泉~欅平~トロッコ+JR~白馬駅~黒菱~八方池ビバーク
6日目: 八方池~唐松山荘~五竜岳~キレット小屋
7日目: キレット小屋~鹿島槍岳~爺ヶ岳~種池山荘~扇沢

累積標高差: 登)約3,991m 降)約5,000m
総距離:約65km

 結局、予備日も使ってしまいました。


◆ハイライト写真:

室堂降りると、雄大な立山。




山頂に着く頃には、、、、雨。




剱沢まで足を伸ばす予定でしたが、寝坊と雨で、、、
結局内蔵助泊まり。

夕方、ガスは落ちました。後立山。




劔沢手前で、ライチョウ。
天気悪い証拠ですかね。




剱沢のテント場。
チングルマもまだまだ。




雨の為、剱登頂は、次回に。

剱沢雪渓。
noアイゼンで、ずかずか歩いてきました。




真砂ロッジの下、雪渓崩壊箇所あり注意です。




仙人温泉まで足を伸ばすつもりでしたが、
仙人池のおばあちゃん(御歳80歳!)の人柄に惹かれて、仙人池ヒュッテにお世話になります。




「小屋は日本一ぼろいけど、うちのお風呂は日本一」というおばあちゃんの言葉が殺し文句でした。
雨で冷えた体には、さいこーです。




また、夕方はガスがおちて、雨も止み、、、
仙人池に映る裏剱を拝むことができました。





翌日、仙人温泉に立ち寄り。
ここは、、さいこーですね。 




阿曽原のおじさんが苦労して作った新道を通り阿曽原に。





同日、祖母谷まで移動しようと思っていましたが、
温泉入れば、移動する気が失せました。

もはや、雨なので、秘湯巡りに目的が変わってます。




翌日、水平歩道を通り、祖母谷に。
高度感あり、面白いです。

黒部渓谷に、ダムを設立した先人の偉業を体感しました。





雨だしねー。
餓鬼の避難小屋まで行こうかと思いましたが、祖母谷の温泉で停滞。

何度入ってもいい、って言われてしまったら、そりゃ泊まりますわ。





翌日、大雨に気がくじけ、、、、
トロッコ+電車で、八方スキー場に向かうことに。

今回の苦労のメイン所。。。
避けてしまいました。




やりましたね、ご来光。
唐松手前、丸山ケルンから。



これですよ。
見たかったのは。




その後は、ずっとすっきりしない空の下、岩場散歩。

途中、Mt.さんに会いました。
針ノ木~親不知(日本海)に出るそうです。これまた、壮大な計画。




ガスの中で、ほんの一息。
ライチョウの親子。




キレット小屋では、素敵な出会いあり。




翌朝は、さいこーのご来光。




赤く染まる鹿島槍。



感無量。




剱どの、今度リベンジしまっせ。




雲海が美しい。富士も見えました。










鹿島槍~種池の稜線、とても美しいです。
プチ雲ノ平ですね。




と、なかなか堪能しました。

詳細レポ、引き続き頑張ります。


---
↓清き一票を。  ↓清き一票を。
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山・ハイキングへ  

***コメント、トラックバック、歓迎***