ロシアの北、北極圏では通常な地域に生息してるアオサギや
毒蛇・蜘蛛など今まで生息してなかった北極圏の北で発見された。
この変化は、異常な植物、昆虫、動物の出現から気象条件の変化に
いたるまで、これらの地域における人間の生活に影響を及ぼし、
間違いなく国民の福祉と健康に影響を与えるだろう。と、
ロシアのタス通信のニュースより。
何処まで温暖化と言えるのか分かりませんが、確かにフィンランドでも
北極圏でダニが北へ北へと移動してるとのニュースがありました。
この動物は????
多分キツネ!毛が抜けており、自然に毛が変わる換毛?病気?寒いのか近くの
日の当たる岩の上で日光浴してました。
ハマハッキ(蜘蛛)
何処でもよく見るカラスの一種
よく覗きに来る昆虫(アブ?ハチ?)