双極性障害と歩む

主婦として、母として、の毎日を、つづっています。

夫の日曜。私の日曜。

2020-11-30 06:47:48 | 双極性障害とともに。

昨日、休日ね。

私、よくよくある パジャマディ。

娘模試で、日曜でも早起きやった。

眠たい。。。


で、ここから、羅列。。。

お昼、昨夜のおでん、炊き込みご飯の残りね。

夫が温めて、食卓に。

食器も、からしも 食卓へ。

後片付けも、してくれる。


私、爆睡している間、

夫、お風呂洗ってくれて

洗濯物、取り入れてくれている。


私、お風呂の間、

ワンコの散歩。


以後、どんな様子やったか、

恐れ多くて、

書けません。


夫、

私を責めたこと ありません。


パジャマで過ごしていても、

「いいやんかぁ」って、

いつものように言ってくれます。



いつも そんな夫に、

安心して 甘えてきています。


以前、お金のことを、

ブログに書きました。
  

でも、いろいろあれど、

この夫やから、

私は、安心して暮らすことが 出来るんやって

そう思います。


夫、娘との関係も、

いたって良くて、

娘、何でも夫に話しています。


なんでも、

してくれる夫やからではなく、

ありのままの私を

常に受け入れてくれている、

そんな安心感かな。


そんなことなくなれば、

でも、

私、安心して

病と向き合うことが 出来ます。



お金では買えないもの、

そう思います。



さぁ、今日もスタートです。


歯科、、、。

先生いわく、

「今度までは、保険内でね~。」

っていうことは、

今日以降から、

保険外、インプラント治療が始まるのか!

⇑のこと 書いた即あとですが、

インプラントの費用は、

私が 出費します。



今日から、

朝ドラ 新しくスタートです。

楽しみにしている私。

母の姿を 思い出します。

会いたいなあ、母に。