双極性障害と歩む

主婦として、母として、の毎日を、つづっています。

電気料金。

2022-05-11 08:18:58 | 双極性障害とともに。

1月からの電気料金を確認した。


うん?うん?

娘が一人暮らしを始めた。

夫と二人の暮らし。

なのに、

昨年の約2倍の料金。


なんで??


夫が、関電に問い合わせた。

「燃料費調整額が上がっています。

これは、国の制度なので、

どうすることも出来ません。

どのご家庭も上がっています。」

とのこと。


新聞を読んでなかったのか?

私、知らなかった。


こんなん困る。

おおいに困る。


出来る限りの節電を

心がける。


こまめに電灯はきる。


だらだらとつけてしまっていたテレビ。

ラジオにする。


見る時は

小さなインチのもの。

(クラッシックTV)は別ね。


冷蔵庫を

開ける時は、

短時間でね。


お風呂。

夫が入った後、

すぐに私が入ることに。


うん。

こんなもの??


それにしても、

無頓着でいたのかな?

そんなことは、

ないつもりなんやけどな。


電気だけやない。

水も。

そして、食べ物も。

あっ、この輪ゴムもね。

みんなみんな大切に。

それって、

丁寧に暮らすことになるって思う。



夕飯、

白和え。

美味しく作ることが出来た。

はい、

瓶にひとつ、ぽん!