まるちゃんの めざせ!快適シンプルLife

本当の幸せを見つけて・・・
  第2の人生を歩き出した
      まるちゃんの徒然日記
    
 

夏休み子どものスマホ使い過ぎ問題

2023年08月23日 | ちょっと思ったこと
NHKのあさイチで、「夏休み子どものスマホ使い過ぎ問題」をやってたけど、
これってちょっと前だとテレビ見過ぎ問題、
その前(戦前とか)だと本ばかり読むなとか言われてたらしい。

、、、おんなじ気がするんだけど。

物の問題というより、「ばかり」が問題なんじゃない?
個別の問題として健康問題と依存性や洗脳(見方)など“使い方”の問題がある。

みんな、便利で手軽で楽しいから使ってるだけで、他に楽しいことがあればそっちするでしょ。
他にないからスマホに頼ってるって、大人もそうでしょ?
テレビもそうなんじゃないかな。楽しい事やりたい事がないから見てしまう。

子どもも勉強勉強とか色々プレッシャーかけられて、ストレスが溜まって疲れてるのよ。
大人もプレッシャー色々あるでしょ?プレッシャーありすぎるのが問題でしょ。
夏休みくらい思い切り休ませてあげたっていいんじゃない?

楽しいことはいくらでもできるし、あんまり疲れないんだよね。
スマホゲームだって飽きればやらなくなるだろうし、
スマホの中身(ゲーム含めて)が全部悪いわけじゃないし。
実際学校ではどんどんiPad導入してるし、、

親が夏休みの宿題を、必ずやるべきものと思い込んでるのも問題。
スマホばっかり見てないで宿題しなさいって?
そもそも夏休みに(夏休みでなくても)宿題って必要か?
強制的なやりたくもない宿題ではなく、自分がやりたい事を思い切りやれる夏休みにしてあげようよ。
(ダラダラゆっくり休むのも必要でしょ)

子どもを馬鹿にしてるから、自分の都合(心配するのも)で偉そうに、勝手に制限したり文句を言ってる。
気持ちはわかるけど、大人自身もかなりスマホに頼ってるんだから、
自分の事として反省して、子どもと一緒にどうしたらいいか考えたらいいんじゃないかな。
(頼ってないならお手本になればいい。説教せずに)

これをテレビでやってるんだから、、、
スマホがダメっていうなら、あなたたちテレビはどうなのよって事になる。
テレビは正しくてスマホはダメ? 一緒でしょ。

あと、子どもの問題にしてるけど、これ、大人の問題だから。
要は親子関係。もっと言えば人間関係の問題。
子どもを大人に言いかえるといい。
高齢者でもいい。
誰だって、一方的に、偉そうに制限されたり取り上げられたりされたくないはず。

スマホに依存してしまう環境を作ってるのは大人だし。

大人が反省しましょう。

健康に気をつけて(自覚しないと難しいけど)、
依存症にならない程度に、すべて鵜呑みにせず、
詐欺や犯罪に引っかからないように、洗脳されないように、
上手に使いたいです。

情報統制には気をつけよう。
情報は多様でなければ危険です。


レーダーマン

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« しあわせとは状態ではなく「... | トップ | その5 早いとこ悟って、他人... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ちょっと思ったこと」カテゴリの最新記事