a natural smile

-掲載画像や文章の無断使用・転載はご遠慮願います-

◆ *** 高台寺 *** ◆

2010年05月16日 | その他
いよいよ高台寺へ。

D300
AF-S DX Zoom Nikkor 17-55mm F2.8G IF ED

高台寺から見えた塔。

D300
AF-S DX Zoom Nikkor 17-55mm F2.8G IF ED

重要文化財である傘亭。
千利休の意匠による茶席。
伏見城から移建したものだそうです。

D300
AF-S DX Zoom Nikkor 17-55mm F2.8G IF ED

◆お写真気に入りましたらクリックお願いします◆
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 写真ブログへ



高台寺は、長い間京都に住んでいたのにもかかわらず、
今回初めて訪れました。
うちの母の叔母が高台寺で旅館を経営していた事もあり、
母からはよく「高台寺の叔母さんがな・・・」と話を
聞かされていました。
非常に礼儀作法に厳しい叔母さんだったらしいのですが、
とても母を可愛がってくれていたそうです。
だから「高台寺」と聞くと、いつもその叔母さんの話を
いつも思い出します。

高台寺
http://www.kodaiji.com/index.html

◆ *** 五重塔とおぜんざいと牛くん *** ◆

2010年05月16日 | その他
さて、いよいよ高台寺を拝観しましょう・・・
と思いつつ、五重塔に魅入られ、撮影。

D300
AF-S DX Zoom Nikkor 17-55mm F2.8G IF ED

「ぜんざい」と書かれた旗に和傘。う~ん、京都らしい♪

D300
AF-S DX Zoom Nikkor 17-55mm F2.8G IF ED

さぁ、さぁ、いよいよ高台寺に・・・
あ、かわいい牛くんだぁ。
で、また思わず撮影。
牛は天神さまのお使いだそうで、身体の調子の悪い部分を持っていってくれるといいます。
悪い部分の同じ場所を右手もしくは両手で触れると良いそうです。
私は普通に右手で「よしよし」と頭を撫でただけでした。
まぁ、もともと頭の調子が悪いからちょうど良かったかもしれません。(笑)

D300
AF-S DX Zoom Nikkor 17-55mm F2.8G IF ED

◆お写真気に入りましたらクリックお願いします◆
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 写真ブログへ



な~んて撮影しているうちに、ヤッバー!!
新幹線に乗る時間が迫ってきてる!
と、思いつつ、「もう乗り遅れてもいいや」と半分諦めて
高台寺へ入る事にしました。