a natural smile

-掲載画像や文章の無断使用・転載はご遠慮願います-

◆ *** モズ *** ◆

2010年05月25日 | 野鳥

D300
AF-S VR Nikkor ED 300mm F2.8G(IF)+Ai AF-S Teleconverter TC-17E Ⅱ


◆お写真気に入りましたらクリックお願いします◆
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ



モズがつがいでいましたが、♀の方はブレてしまったので
♂のみアップします。

◆ *** キセキレイ *** ◆

2010年05月25日 | 野鳥

D300
AF-S VR Nikkor ED 300mm F2.8G(IF)+Ai AF-S Teleconverter TC-17E Ⅱ


◆お写真気に入りましたらクリックお願いします◆
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ



都内で見かけるセキレイはほとんどが
ハクセキレイ。
でも、少し自然の多い場所に出かけると
セグロセキレイやキセキレイに出会えます。

今回、セグロセキレイは出会えませんでしたが、
キセキレイはわりとよく出会えました。

枝に止まって一生懸命さえずっていました。

※流れを読まず、どんどんアップしていきます。^^;

◆ *** イカルとシメ *** ◆

2010年05月25日 | 野鳥

D300
AF-S VR Nikkor ED 300mm F2.8G(IF)+Ai AF-S Teleconverter TC-17E Ⅱ


D300
AF-S VR Nikkor ED 300mm F2.8G(IF)+Ai AF-S Teleconverter TC-17E Ⅱ




◆お写真気に入りましたらクリックお願いします◆
↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ



今回、鳥見ができる宿に二カ所泊まったのですが、こちらは
最初に泊まった宿で、イカルとシメがいっぱいいました。

ここは前回来た時、ウソがいっぱいいたのですが、
今回は姿を見ることができませんでした。
きっと、どこかでおいしい新芽のごちそうを
食べていたのでしょうね。(笑)

しかし、改めて、「イカルってやっぱり小鳥サイズの
中では大きいなぁ・・・」
って思いました。