学割の奈良~伊賀上野までのJR回数券が2枚残っていた。
有効期限は今日までだったので久々に奈良学習センターまで出かけた。
先週の日曜日に卒業研究の件で所長様から電話をもいただいていたのでその件も兼ねて
事務所で挨拶して担当してくださる奈良女子大生活文化学科http://www.nara-wu.ac.jp/life/bunka/u_laboratory.html清水哲郎教授を紹介していただき、挨拶して後は視聴覚教室でにわか復習「21世紀の女性と仕事」を夕方までして帰宅した。
清水哲郎教授は以前センター機関紙で見た写真では若くお見受けしたがお会いしたら少し老けて見えた。
ひょっとすると私と同年くらいかなと感じた。
来年度からは卒業研究に集中できるように単位修得しなくては…
有効期限は今日までだったので久々に奈良学習センターまで出かけた。
先週の日曜日に卒業研究の件で所長様から電話をもいただいていたのでその件も兼ねて
事務所で挨拶して担当してくださる奈良女子大生活文化学科http://www.nara-wu.ac.jp/life/bunka/u_laboratory.html清水哲郎教授を紹介していただき、挨拶して後は視聴覚教室でにわか復習「21世紀の女性と仕事」を夕方までして帰宅した。
清水哲郎教授は以前センター機関紙で見た写真では若くお見受けしたがお会いしたら少し老けて見えた。
ひょっとすると私と同年くらいかなと感じた。
来年度からは卒業研究に集中できるように単位修得しなくては…