獏の伊賀生活

昨今益々政治の貧困を感じます。平和な日本や地球のことを最真剣に考え行動して欲しいです。私利私欲に走らないよう

監視池の石の上でトンボ成仏

2006年09月06日 20時45分16秒 | 伊賀の地

鯉に見つめられながら

南無阿弥陀仏 合掌


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊賀の初秋の夕暮れ | トップ | 昨夜の雷鳴で華 オロオロ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トンボといえば・・・ (ヨッコ)
2006-09-06 21:33:02
オニヤンマ・・・でしたっけ?

夏のトンボですね・・・出番が終わったことに気が付いたんでしょうか。。。



今朝、ナナ&モモの散歩で『あきあかね』を見かけました

今年初めて! まだそんなに赤くなかったですよ。



秋ですね・・・

小さい秋 小さい秋 小さい秋 見~つけた~
返信する
成仏 (ナオ)
2006-09-06 21:49:16
元気そうに見えるトンボですが

死んじゃってるんですか?



トンボの季節も終わっちゃたんですね

長いようで短かかった夏がとうとう終わりましたね。



これからは、美味しい食べ物のがいっぱいの

秋が来ますね
返信する
トンボ (kazu)
2006-09-07 00:05:58
オニヤンマですか?このところトンボも姿が見えなくなりました。真新しい家とマンションばかりが増えて 原っぱも池も少なくなってしまいました。小さかった息子とトンボを追いかけて 遊んだ夏の日々を 思い出しながら 拝見いたしました。
返信する
皆様 訪問 ありがとうございます ()
2006-09-07 21:36:24
皆様 訪問ありがとうございます。



伊賀ではいろんなトンボが飛んでいます。



それだけ自然(田舎)です。



でも周りのには産業廃棄物処理工場もあり全国からトラックが来てます。



地球の自然は大切にしたいものです。



※近頃私の気になることは煙草の吸殻の多いこと残念(皆 無意識に捨てる)
返信する
偶然にも・・・ (ねこ)
2006-09-08 01:48:34
私も、とんぼと蜂かな?っという死骸を見つけ、生きてる様でしたので、花の上に置いて、パチリ!

南無阿弥陀仏・・・

蜂らしきものは、お尻がとっても綺麗なオレンジ色でした。

二匹とも、花の上に置いておきましたが、いつの間にか、なくなってました。

天国へ飛んでいったと思おう...
返信する
昇天 ()
2006-09-08 07:04:06
ねこ様



たぶん次の世代に引継ぎ天国へ最後の飛行をしたのだと思います。



合掌
返信する

コメントを投稿

伊賀の地」カテゴリの最新記事