獏の伊賀生活

昨今益々政治の貧困を感じます。平和な日本や地球のことを最真剣に考え行動して欲しいです。私利私欲に走らないよう

昨夜の雷鳴で華 オロオロ

2006年09月07日 21時00分26秒 | 
昨日 伊賀地方は夕方からゴロゴロと雷鳴が

散歩中だったが華は尻尾を下げ気味で帰ろうと催促する

仕方がなく帰宅 何かオロオロし台所の入り口に入りお座りを決め込んでいた。

深夜12時頃 雨や雷鳴が激しく 華はクンクンと甘える

娘 妻 入れ替わりなだめる

妻も娘も寝た1時頃 また華クンクンと呼ぶ

台所に行くと オロオロと身の置き所がないようにうろうろする

外に誘い撫でてあげると 息づかいが荒い 頭や背中を撫でて 背中を指圧し

おやつの鳥のささ身を1枚あげても食べようとしないので口に入れてあげると

ようやく食べ 落ち着いた。 

もう一枚あげたら自分から食べ落ち着いたらしく 自分の箪笥の引き出しベットに入り休む気に

「お休み 華」と告げ 就寝した。

犬は雷に弱いといろんな方から教えてもらっていたが昨夜の華は異常だった。


コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 監視池の石の上でトンボ成仏 | トップ | 伊賀の黄金は今 刈り取り中 »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいそうでしたね・・・ (ヨッコ)
2006-09-07 21:46:28
昨夜、伊賀は雷でしたか・・・華ちゃんお気の毒でした。

雷怖くて鎖など引きちぎって逃走!よく聞きます。

ワンちゃんは聴力が優れていますよね、人間でも怖い雷の音・・・どんなふうに聴こえているんでしょうか



ナナ&モモ・・・全く動ぜず、です
返信する
息が荒く 病気かと思いました ()
2006-09-07 22:10:29
ヨッコ様



華は息使いが荒く 身の置き場がない様子で病気かとも思いました。



職場の方は「家の中に入れてるので大人しかった。」と言われてました。



返信する
大変でしたね (ナオ)
2006-09-07 23:56:05
実家の犬も、カミナリが苦手で

少し鳴っただけでも、震えているんです。

華ちゃんと一緒です。



我が家の、愛犬マリンはどんなに鳴ろうが

平気で寝ています

私達の方が、震えているんです
返信する
可哀相~~ (hana)
2006-09-08 00:44:58
よっぽど華ちゃん怖かったんですね~~



私も雷が怖いので華ちゃんの気持ちが分かりますよ

これから雷が鳴ったときは家に入れてあげたらどうでしょうか・・・



我が家のハナは地震と花火に弱いんです・・・

一度花火大会に連れて行ったら音で腰抜かしたんですよ



それ以来テレビで花火の音が聞こえたりすると



ビクついています



地震は以前に大きいのを体験してるので少しの地震でもオドオドするので地震の時は真っ先に抱きかかえてあげるんです
返信する
地震 雷 火事 … ()
2006-09-08 07:11:59
ナオ様 hana様



犬も人間と同じで地震 雷 …等が怖いのでしょうね。



台所の土間に入っていたのですが ふだん自分がふだんいる居場所でなかったのでそれもあったのですかね
返信する
 (kazu)
2006-09-08 09:32:39
華ちゃん よほど怖かったのでしょうね。

でも 獏さん 奥様 娘さんと優しい家族に囲まれて 華ちゃんも安心したようですね。

雷で オロオロするのは華ちゃんだけではありませんよ~。

私もオロオロ

怖くて~ 
返信する
いろんな雷が落ちないように ()
2006-09-08 18:36:44
kazu様



いろんな雷が落ちないように気をつけたいですね…



訪問ありがとうございます。

返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事