![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/91/5692bdb46b00cd995871199b71fb0748.jpg)
今年初騎乗の田島裕和騎手を応援に伊賀上野8時54分発の関西線に乗り阪神競馬場に向け出発した。
車中では愛読紙「スポニチ」で騎乗レース(5R)のブランチブルック号の印を見たが仙波記者1人が▲で他記者は無印
阪神競馬場には4R出走前に着きパドックに行ってみるとDr.西様の横断幕「OUR DREAM 田島裕和」が目に入った。
西様とは昨夜行けたら行きますから とメールで連絡を取っていた。
ラーメンとむすびで昼食を済ませ5Rのパドックに行くと横断幕の前にDr.西様が立っておられたので挨拶をして田島様に関する話しや今日のレースの事など話しが弾んだ。
騎乗命令がかかり田島様も今年初の騎乗を迎え緊張の中にもお顔は嬉しそうに見えた。
Dr.西様が「田島様の顔 若々しいですね。」と
今年も地方競馬から年輩の騎手が中央の試験を受け移籍されてきており田島様にもまだまだ頑張っていただきたいと私は思っている。
パドックでの周回が終り 各馬が本馬場に向ったのでDr.西様と話しをしながら馬場へ向かった。
田島様の騎乗馬ブランチブルック号は牝馬で初出走ながらパドックでも本馬場でも落ち着いて人気のわりにひょっとすると…期待も抱いた。(もちろん応援馬券も買っていたので)
このレース 池添騎手の地下馬道での落馬負傷があり発走時刻が少し遅れたが
その影響もなくスタートもうまくいき(田島様はインの馬を見ながら)位置取りもまずまずで直線へ
追い出し直線へ おぉお これは複勝圏内3着かとも…
でも残念ながらゴール前ちょい差されてハナ差4着 悔しいが でもうれしかった。
ブランチブルック号次回は脚元に不安がなければ勝ち負けのレースしそうに思う。
でも田島様が騎乗出来るかは…
是非次回も田島様を背にウイナーズサークルでの口取りシーンを見たい。
今日も感動を田島様とブランチブルック号からもらい うれしく阪神競馬場を後にした。
お疲れ様でした。
わたしと獏様、だいぶ近くにいたみたいですね(笑)
にしても、田島裕騎手の上手さには感動しました!
出資者としては、これからもずっと、
調教、レースとも田島裕騎手でお願いしたいです!
田島様はレース前事情があり…と書かれていましたので そこのところ(脚元の心配)がわかりました。
たぶんデビュー戦だったので大事に乗られたと思います。
強引な騎手も何人かおれれますが(その方の後のレースには乗りたくない との噂もちらほら)馬を大事にされていると思います。
調教には乗っているがレースには他の騎手 というケースがあの厩舎には常のようです。
ですから次回の騎乗も私達ファンは望んでいますが…
たぶん今回4着入線ですので田島様かは?です。
こんなことはしょっちゅうですからファンはいつも悔しい思いをしています。
愛馬のブランチブルック号は必ず勝ち上がると確信しています。
キャロットクラブにはいい馬が沢山いますね。
何頭か注目しています。
これからもブランチブルック号を注目していきます。
田島様の日記に
『田島裕騎手の上手さには感動しました!
出資者としては、これからもずっと、
調教、レースとも田島裕騎手でお願いしたいです!』と書かれていましたとコメントをしておきます。
ヒロ様コメントありがとうございました。
現地での応援お疲れ様でした。
ありがとうございました。
田島裕和騎手を応援する人の輪が広がっていますね。