獏の伊賀生活

昨今益々政治の貧困を感じます。平和な日本や地球のことを最真剣に考え行動して欲しいです。私利私欲に走らないよう

らんちゅうの幼魚達

2006年07月01日 20時15分09秒 | たわごと
今日 大阪守口の娘を迎えに行った。

大家さんが金魚のお世話をされていたので挨拶をしいろいろ話をした。

大家さんはらんちゅうの愛好家で今はほんとに楽しみでされているみたい

ちっちゃな稚魚が孵化して沢山泳いでいた。

餌はミジンコ 確保に苦心されているとのこと

ミジンコが確保出来ない時は卵の黄身をあげるそうだ。

沢山食べてすばしこいのがやはり元気で早く大きくなるそうです。

自分が見て残るのは4~5匹くらいで後は逃がすそうです。

欲しければいただけるみたいなので職場のFさんに尋ねて水族館の一員にして大きく育ってたい。

何ともなく可愛い顔をしていますよ 可愛い 可愛い セイウチみたいな顔かな

                            

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« こんなん見ました。 | トップ | 伊賀は米どころ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (hana)
2006-07-01 20:34:13
昨日は大変失礼いたしました

私のボケも大分進んでるようです



らんちゅうって初めて聞きました見てみたいです

可愛い顔してるんですか?余計見たくなりますね

色々な生き物が居るんですね~

獏さんは珍しい生き物見つけるのがお得意のようですね先日の蝶々もとても綺麗でしたよ



これからもお邪魔させていただきますね

返信する
gooで「らんちゅう」と検索すると ()
2006-07-01 21:14:40
コメントありがとうございます。



gooで「らんちゅう」と検索しますとらんちゅうのいろんなことが分かります。



映像に正面の顔が無いのが残念



正面の顔 可愛い・可愛い
返信する

コメントを投稿

たわごと」カテゴリの最新記事