筋書きのないドラマ、筋書きのあるドラマ

ロッテ戦を中心に、野球を好き勝手な視点から見るブログ

何も考えずに笑う映画「鴨川ホルモー」

2009-04-28 17:42:47 | 映画ア~サ行

京大に2浪して合格した安倍は、一目惚れした女の子目当てに怪しいサークル「青竜会」に入会。そこは一人当たり小オニ100匹を操り、ホルモーという競技を行う歴史あるサークルだった……

熱血オバカ青春コメディ……? とでも言えばいいのかな。ぶっ飛んでいると言えばぶっ飛んでいるし、何だったの、と言えば何だったのという感じ

でも、「小オニの言葉を勉強し操って対戦を繰り広げる」というところを別のものに置き換えれば、「サークルに熱中する学生」という懐かしい世界 

特徴は珍妙なかけ声とポーズ。そのバカバカしくも大まじめで真剣な闘いが笑いを誘う。つまりこれは、何も考えずに笑うという種類の映画なんだろう。

これを観た後まず第一に思ったのは、「京都に行きたくなっちゃった」ということ。やっぱり古都の街、風情があっていいな~。いろんな大学の建物も趣があって巡る価値ありそう。

舞台が京都のせいか、途中まで20年くらい前の時代設定だと思っていた。主人公の下宿や京大の学生寮なんか汚くてごちゃついていて半分ぶっ壊れてるんじゃないかというレトロさ。レナウン娘のくだりも、当時に耳にした覚えもあって(^^;) 携帯電話が出てくるので現代だとわかったけど、昔の設定でも良かった気がする。ちなみにあの寮は、今現在の本物の学生寮だというからオドロキ

山田孝之目当てに観に行ったけど、山田君の役はあまり魅力的な人物ではなく……、フラれた彼女に「いい人だけど退屈」と言われた通りの感じで。栗山千明がこの男のどこに惹かれたんだか今ひとつわからん。むしろ、強くてプライドが高くて傲慢なライバルの石田卓也がいい

山田君は「クローズZEROⅡ」のために体を作りすぎたのか、妙にマッチョな感じが違和感で……(^^;) でも「WB」の頃からこういうコメディはお得意。相変わらず達者。

栗山千明は苦手だったけど、こういう役をやらせたら面白い人だと思った。

CGの小オニ達がプリティでした