今日はスポーツ観戦三昧で、ヘロヘロ。
男子ゴルフ日本オープンは、ツアー優勝未経験の小田龍一とプレイオフ未勝利の今野康晴と今をときめく石川遼の三つ巴、プレイオフ。
これがものすごい勝負で、優勢劣勢が一打ごとに変わる。
最後は小田が、落ち着いてバーディを取り、初勝利。
今野もすばらしい技を見せてくれて、遼くんもさすがのプレイぶりで、面白かったのなんの。
遼くんというのは、マンガとかドラマみたいだ。
ミスをしないゴルフも強いけど、彼は違う。
とんでもないミスもするけど、その後のリカバリーがすごい。
追い込まれても、それゆえの奇跡的な見せ場が来る。
どうしても最初から最後まで見ていたくなる。
たとえ負けても、そのドラマに満足してしまう。
すごいプレイヤーだ。
こんな脚本が書けたら、みんなが見てくれるでしょうね~。
○○○
そして女子ゴルフでは宮里藍ちゃんも、プレイオフ。
残念ながら彼女もN.キャンベル(ナオミ・キャンベルじゃないよ、ニッキー・キャンベルだよ)に敗れはしたが、
プレイオフを4ホールも勝負した結果。
惜しかったけど、負けてもアッパレ!
何だかほっそりシャープになった感じがするけれど、
アメリカで強さに磨きをかけたってよくわかった。
○○○
そしてクライマックスシリーズ、セ・リーグ。中日×ヤクルト。
今日も同点を譲らない緊迫した展開。
中日には後がない。
というわけで、最後まで目が離せず。
結局、先発館山に一本もヒットを打っていなかったという荒木の決勝打で中日辛勝。
これで中日、ヤクルトが共に一勝、第二ステージは第三戦にもつれ込むことに。
いやあ、えらく見応えあった試合だった。
○○○
しかし……さすがにこうもテレビに釘付けだと、クタクタのヘロヘロ。
いい勝負をたくさん見られるのは嬉しい。幸せ。
けど、今日はあまりにタフな試合ばかりで疲れたわ。。。