![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ee/c6d30f11d328db6c42f2673c482742b2.jpg)
カテゴリー「釣り」のエレキ用ディープサイクルバッテリー、ユアサG&Yuへの『ナノパルサー12N』接続に続き、愛車CR-Vにもバッテリー延命装置『ナノパルサー12S』を付けてみたので、感想をお知らせいたします。去る8月9日(土)の野尻湖遠征直前に装着し、12日間が過ぎました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/13/e04c7ce16f2a38f085cd0bd25127a029.jpg)
製造・販売元の「ハイグローブ・インク」ホームページの、使用者からのインプレでもよく言われている通り、エンジン始動が良くなりました。装着前も調子が悪いことは無かったのですが、装着前エンジンスタート「キュルキュル・ブォン」という感じが、装着後「キュル・ブォン」という具合にセルモーターが強力になったような感じです。
それと、エンジン音は静かになりました。きっと電圧が上がって、プラグの火花が強力になっているのでしょう。結果、低速から軽くアクセル踏むだけで、力強く走るようになりました。私の車は新車で購入して9年目・走行距離6万キロ(購入後4年目から、ほとんど月4回位しか乗っておりません)、バッテリーは前回交換から4年経ってますが、アイドリングの静かさや、アクセルレスポンスなど新車時の感じと言えば伝わるでしょうか?この製品は買って大正解でした。
しつこいようですが、この製品は多くの方にお勧めしたいので、詳しくはこちらをご覧下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
http://www.hi-grove.com/index.html
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/13/e04c7ce16f2a38f085cd0bd25127a029.jpg)
製造・販売元の「ハイグローブ・インク」ホームページの、使用者からのインプレでもよく言われている通り、エンジン始動が良くなりました。装着前も調子が悪いことは無かったのですが、装着前エンジンスタート「キュルキュル・ブォン」という感じが、装着後「キュル・ブォン」という具合にセルモーターが強力になったような感じです。
それと、エンジン音は静かになりました。きっと電圧が上がって、プラグの火花が強力になっているのでしょう。結果、低速から軽くアクセル踏むだけで、力強く走るようになりました。私の車は新車で購入して9年目・走行距離6万キロ(購入後4年目から、ほとんど月4回位しか乗っておりません)、バッテリーは前回交換から4年経ってますが、アイドリングの静かさや、アクセルレスポンスなど新車時の感じと言えば伝わるでしょうか?この製品は買って大正解でした。
しつこいようですが、この製品は多くの方にお勧めしたいので、詳しくはこちらをご覧下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
http://www.hi-grove.com/index.html
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます