![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8e/91db39f3e9b43e9c535d3783e07d2afa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d1/1e4a39858cbe0f18cec74646bbadb562.jpg)
店名の「ホ・オポノポノ」とはハワイ語。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e4/a45a0a1044ab48efc3e0269cef9587cc.jpg)
民家を改築したお店。
1階は、立派な石窯がある調理場。
外階段を上がって2階へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/75/20949f80ee635269a372f7fdd94668fc.jpg)
階段を上って行くと、お店の入口へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a7/0d8b3ad311c0fd448bcdcc9695f7edc3.jpg)
ドアを開けてお店に入ると、モダンな雰囲気。
そして、“本日のピザメニュー看板”が迎えてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ad/44e8428aa0687d03b160ff9b318cf948.jpg)
左側には、テーブル席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/af/b4751d6ba5ac98de5c5bba4221be6149.jpg)
見上げると、天井が高い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a8/a70fc7f0dbd9f0d2667c1b86908e9131.jpg)
右奥に、さらに部屋がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/8c/b251876fcb89018635332220031073ee.jpg)
奥には、ゆっくり座れるテーブル席。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/72/cc462714a3b1fad7c693e9f15ef8ef41.jpg)
食器が楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/db/847ebd7192aded9d7881d99bb5553788.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0076.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/85/be3aa524db4e3b4cb052624bf06b48d1.jpg)
どれも美味しそうなので、“ピザ”の選択に迷ってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
定番の“#マルゲリータ/トマトソース・モッツァレラチーズ・バルミジャーノ・バジル”と、
和風テイストな“#野沢菜/胡椒ソース・野沢菜・胡麻豆腐・エゴマ”を注文。
どちらも、1,000円也。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0180.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b8/21b9e3bf837a50c2c26a371d0da6a4ec.jpg)
セットメニューも注文。
ミニサラダにドリンクで300円也。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_juice.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/72/98a6e075159ed9739e8f3b05572d6c0b.jpg)
最初に、ミニサラダが運ばれてきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/f7/062252632e056e64aad971ae0dc3c6f4.jpg)
少し経って、熱々の“ピザ“がテーブルに。
#マルゲリータ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/17/d92b93ebc5ab2963f6214624d7058495.jpg)
美味し~ぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
モチモチ生地の、少し焦げたピザのふちが最高。
トマトソースとモッツァレラチーズの相性抜群。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/4e/da1735c3a3c6b1c1e2374fd5c812b1fd.jpg)
2品目の、#野沢菜。
和風テイスト満載。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9d/1c760813ae0ca25e124474a59547d4b8.jpg)
美味し~ぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
シャキっとした野沢菜と胡麻の風味がベストマッチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/93/bd17494bf92e5cbb1194e838e8d5613f.jpg)
メニューで気なったのが“クロワッサン生地のピッツア”。
メニューは2品。
どちらも気になったが、迷った末に“#しらすとモッツァレラチーズ/しらす・モッツァレラチーズ・葉”を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/31/98dcbb8814a2e5f29c746021d7460169.jpg)
ボリュームのある“#しらすとモッツァレラチーズ”。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/17/a7f27dfba3c4c76cd57b436bde80c750.jpg)
しっかり具が沢山入っていて、美味し~ぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
周りのサクサクした食感がうれしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0247.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0b/f4da8846bd105626e4d7deadfc120af7.jpg)
”ピザ”をもう一枚。
#クアトロ(4種のチーズ)/モッツァレラチーズ・ゴーダチーズ・パルミジャーノ・ブルーチーズ”を頼んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/4a/5e178e090da54aec0b4dbaf4687283e8.jpg)
この”ピザ”は、ハチミツをかけて頂く。
チーズとハチミツの甘さが絶妙な美味しさ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5e/627367dfa091214bfb176059020aeab0.jpg)
デザートは、”#ヌテラ/ミニ揚げピッツアのチョコレートがけ”を注文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/76/d7f9b06d6915ff8ddbc1f5b7ce1c4154.jpg)
チョコレートが少し溶けていて、美味し~ぃ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
閑静な街中の隠れ家的な雰囲気のお店「ホ・オポノポノ」 。
混雑して欲しくないから「教えたくない」と思ってしまうお店。
でも、誰かに「教えたい」と思ってしまうお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
もし、行かれたら本格的な石窯で焼いた”ピザ”を楽しんで欲しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
■「ホ・オポノポノ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/08/9fd1ea7a52099850f14095d1e96842a4.jpg)
・営業時間 11:30~18:00 (要相談でディナー有)
・住所 群馬県高崎市上並榎町187-8
・座席 約22席(テーブル8)
・駐車場 4台位
・お店地図
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9d/386977dda19d784698ef0c74e0b31fea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)