(参照:2016 JAPAN CUP CYCLE ROAD RACE in USTUNOMIYA HPより)
今年で25回目の記念となる「2016ジャパンカップサイクルロードレース」。
一般ローディが世界のトップ選手と一番近くで走れる「2016オープニング・フリーラン」に参加した。
平成28年10月22日(土)
ジャパンカップコースである、栃木県宇都宮市にある宇都宮市森林公園に到着。
. . . 本文を読む
南魚沼の秋の実りがつまったグルメを完食して、ゴールしたい
(参照:第3回南魚沼グルメライド参加選手配布パンフより)
第3回南魚沼グルメライドの100Kmコースに参加した。
ゴールまでの”おもてなし”に期待したい。
ここはエイドステーションではなく、休憩所。
・Am12:48
(参照:第3回南魚沼グルメライド参加選手配布パンフより)
コースは、八海山ロープウェーで折り返し。
. . . 本文を読む
エイドステーションのおもてなしは、
どんなサイクルイベントにも負けない「南魚沼グルメライド」
(参照:第3回南魚沼グルメライド参加選手配布パンフより)
第3回南魚沼グルメライドの100Kmコースに参加した。
美味しいおもてなしに期待したい。
第2エイドに到着。
・Am9:45
(参照:第3回南魚沼グルメライド参加選手配布パンフより)
エイドステーションは、スタートから40 . . . 本文を読む
南魚沼を走り倒して、食べ尽くす
世界一の魚沼産新米コシヒカリをはじめ、地元南魚沼の食材を食べつくす南魚沼グルメライドが今年も開催
(参照:第3回南魚沼グルメライド参加選手配布パンフより)
第3回南魚沼グルメライドの100Kmコースに参加した。
”グルメライド“というジャンルの大会参加は初めて。
今年5月の佐渡ロングライドで新潟の美味しいおもてなしに感動したので期待したい。
平成 . . . 本文を読む
(参照:第93回東京箱根間往復大学駅伝競走予選会コースガイドマップより)
箱根駅伝競走予選会観戦に行った。
(参照:第93回東京箱根間往復大学駅伝競走予選会コースガイドマップより)
場所は、東京都立川市の陸上自衛隊立川駐屯地。
コースは、陸上自衛隊立川駐屯地をスタートして、立川市街地を走り、国営昭和記念公園内のゴールを目指す20キロ。
(参照:第93回東京箱根間往復大学駅伝競走 . . . 本文を読む
今年で第4回となる「榛名湖マラソン」が開催された。
来年の第5回ハルヒル開催も決定したので、PRも兼ねてハルヒル応援隊で協力した。
(参照:第4回榛名湖マラソン大会パンフレットより)
榛名湖畔での三大スポーツイベントとして、5月の“ハルヒル”こと「榛名山ヒルクライムin高崎」、7月に“はるトラ“こと「榛名湖リゾート・トライアスロンin群馬」、そして9月に「榛名湖マラソン」が開催される。
こ . . . 本文を読む
今年で第6回となる「まえばし赤城山ヒルクライム大会」に参戦した。
タイムはさておき、気持ちよくゴールできたことがうれしい。
混雑する赤城山総合観光案内所に自転車を停めてゴール場所へ。
・Am9:10
ゴールゲートまで必死だった選手が、段々と笑顔になっていく。
群馬県住みます芸人「アンカンミンカン 川島さん」がゴール。
ママチャリから、ロードバイクへ昇格してタイムは良くなったのだ . . . 本文を読む
今年で第6回となる「まえばし赤城山ヒルクライム大会」に参戦した。
昨年の悲しいタイムのリベンジを胸に、ベストを尽くしたレースを楽しみたい。
緊張の中、 スタ~~ト。
・Am7:30
スタート間もなく、沿道からの応援がうれしい。
今日は気持ちの良い秋晴れ。
天気予報では、9月としては真夏日的な暑さになるという。
こまめな水分補給で乗り越えたい。
上細井町交差点が見え . . . 本文を読む
今年で第6回となる「まえばし赤城山ヒルクライム大会」に参戦した。
仲間内では”ヒルクライム”と言えば、ハルヒルと共に記録が気になる大会でもある。
昨年は、腰痛などのマイナス要素が重なり、ベストタイムより約20分遅かった。
今年は、リベンジ的な気持ちで臨みたい。
(参照:第6回まえばし赤城山ヒルクライム大会参加案内より)
今年から、ヒルクライム前日の9月24日(土)には、市内をコースに「クリ . . . 本文を読む
4ヶ月前。
第4回大会ハルヒルは、
過去最多の6,510人が3コースを疾走
そして、
第5回大会の開催が決定された。
開催日は、
2017年5月20日(土)、21日(日)
例年同様に、タイムトライアルレースを土曜日に開催し、次の日の日曜日にヒルクライムレースを開催。
ヒルクライムレースは、
榛名湖コース:4,000人 《16.1Km》
榛名神社コー . . . 本文を読む
憧れの「GARMIN Edge® 520J 本体」を購入した。
厚いマニュアルどおりに、機能も多彩。
機能をよく理解していないが、ワクワクした気持ちに負けて走りに出かけた。
場所は群馬県高崎市にある榛名湖畔。
走り慣れた周回コースで試してみたい。
最初に「電源ボタン」を押して電源を入れることから始まる。
画面に「GARMIN」ロゴが表示される。
少ししてホーム画面が表示される。 . . . 本文を読む