![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/71/cb89715f5e1ffa57d2912cb059537617.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0077.gif)
「そんなので猫がじゃれるの?」
と、思ったので「レーザーポインター」を試してみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b8/a5478d13710788a2ffdae20e8b55e0ff.jpg)
試したのは、
■ELECOM 緑色レーザーポインター ELPGO3BK
・ 一般の赤色レーザー(650nm)より約8倍見やすい緑色レーザー(532nm)を採用した緑色レーザーポインター。
・ 会議、説明会、プレゼンなどでの使用に最適なペンタイプ。
・ レーザー到達距離200mを実現し、大きな会場での使用にも最適。
・ 10万回の耐久試験を通過した、高耐久電源スイッチを搭載。
・ 単4乾電池2本で、約4時間の連続使用が可能。
・ 高級感がある真鍮製。
・ 最大出力:最大1mW(クラス2)
・ 表示形状:ドット(φ約5mm)
・ レーザー到達距離:200m
・ 使用温度範囲:15~35度
・ 本体サイズ:約軸径13.2x長さ152.0mm
・ 本体質量:約77g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/90/1e275ca17c2091505f32aa43e36c2af8.jpg)
従前の赤色より、8倍見易いというのが魅力。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
”ソラくん”と遊ぶこと考えて”クラス2”を選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2c/b6f9f405397fc2654b8e1f495cfdd05a.jpg)
製品は細く、先端の丸い穴からレーザービームが出る。
レーザービームを出すには、緑色のボタンを押すだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
レーザーポインターの照射力は4段階に分かれており、一番強いクラス4レベルになると、拡散反射を見ただけでも目に障害が残るほど強力なレベルになる。
日本ではレーザーポインターの照射力に規制があり、クラス2までしか販売してはいけないことになっている。
”クラス2”の照射力は1mW未満で、一瞬なら直接目で見ても”もやもや”するレベル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3b/04885a76b737a8d0f78667ca3ee56534.jpg)
壁に照らしみた。
早々に、予想外の反応で”ソラくん”ダッシュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/5c/d62b173d80d2736aae381630e7b124a0.jpg)
光の下へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm13.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cd/f07879c236ed50c435734669a0624bae.jpg)
狙いを定めてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm29.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8a/c08b070c5c5e62eaa6f00d40d7030a82.jpg)
場所を変えて、トライ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
レーザーの緑色の光が”虫”のように思えるのか、敏感な反応。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/30/7f0c2e839127292eef3fae6e4182ac17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
レーザー光線のとおりに振り向くのが、かわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bc/ddfd363e340cdb061552f0caf723e1ce.jpg)
捕まえようとして、手を出した。
でも、捕まらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cb/9e35a083caae0345de420db3afcfe2e4.jpg)
必死に追うが捕まらない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm35.gif)
見ているだけでかわいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d3/4631a8af2b43e31c8bd9bafef7015f21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm29.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/bd/acf6f10fe1b190a92277175f1c131459.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm35.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c5/99021924b23c72bbae05bd8754859e60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm32.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f1/011d6f7a566cd7158444fb84c0e236a8.jpg)
しばらくして”ソラくん”が振り向く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shm09.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
飼い主がその場で動かずに”楽してじゃらす”のだが、猫としては”捕まえられないストレス”が溜まってしまうようだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
”ソラくん”のことを考え、「レーザーポインター」で遊ばないようにしたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ストレスが溜まらないように、大変だが今までどおりに”じゃらし棒”で遊ぶのが一番みたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)