♪宝物の箱♪

誰にも目に見えるもの、そして見えない大切な宝物ありますよね。
そんな【宝物】について思ったことを綴ってみました。

『桜三昧』

2006-04-09 09:07:54 | ドライブ




家の主人は土曜日は第2・4週が休みなんです。
昨日の8日は第2土曜日。天気も良好。
こんな日は大体「ドライブ」です。
(お年寄りの二人は日曜日は、次の月曜日にひびくので土曜日に
出掛けて、日曜日にゆっくりしています)

さて、どこへ連れて行ってくれるんだろうと車にのりこみます。
最初はここの市にある「フードパル」
さびれてます。
駐車場も減っています。大丈夫でしょうか?
蜂蜜入りのソフトクリームを買ってさっさと次へ。

そして、次は【日輪時】そこは、桜の園でした。
桜は満開から少し過ぎたくらいでしょうか。たっくさんの桜が、
春風に乗って舞い落ちているんです。
本当に《雪》の如くちらちら舞っているんです。
(降っているともいえます)
すご~い こんなの初めての経験です。
夢のような時間でした。

そして、昼食。
こんな日は、景色のいいところで済ませられるように、
おむすびを作っていきます。
昨日も山の木陰で春風が吹きぬける中、
ふたりでおむすびをほおばり、
主人は、ちょっぴりお昼寝をして再度出発。

次はどこかな?
【菊池神社】(だったかな)
ここも桜が満開でとってもきれいでした。
お天気もよく、見えるすべてがキラキラしてます。

後は阿蘇方面を回って帰る予定だった主人。
しかし、私が
【フラワーヒル菊池高原】の看板を見つけてしまいました。
急きょ左折。
何年も前からあるところなんですが、はじめて行ってみました。
まだ時期的に早かったみたいでしたが、春の花はきれいに咲いていました。
いろんなゾーンがありカート貸し出しもあったのですが、
あえて歩いて園内を一時間くらいかけてまわりました。
たぶん、ゴールデンウィーク頃はすごくきれいに咲くことになるでしょう。

夕方近くになり後は家を目指しました。
横に乗ってるだけなのに、わがままな私は、疲れたと
「のり弁」4個買って帰りました。

そして、今日、日曜日、主人はまだ寝ています。
さあ起こしに行ってきますね