怖い世の中ですね。
この私が、つい騙されそうになりました。
昨夜7時頃、
「お宅の浄水器具の本体のお取替えにお伺いします。」
との電話。
家は、毎月ダスキンさんにお世話になってますし、
本体自体、つい最近新しい物に交換していただいたので
「家は違いますよ、本体も取り替えてもらったばかりですし」
と言うと。
「私ども、器具のメーカーでして、毎月の交換とは、別でございます。
苦情が多いので、お取替えをさせていただいてます。」
「え~」
と思いながら、翌日の訪問を取り付ける相手。
「明日の朝、再度、訪問時間の調整のお電話を入れます。」
と電話を切った業者。
どうも納得がいかず、すぐにダスキンさんへ電話。
真っ赤な嘘と分かりました。
ナンバーディスプレーの示す番号へ折り返し電話をしてみると
「お客様の都合によりおつなぎすることが出来ません」
このような旨の音声案内。
ますます怪しい。
そして、決戦の今朝、案の定、訪問時間の調整の電話を掛けてきた。
「あなた、嘘付いちゃいけませんよ。真っ赤な嘘じゃないですか。
ちゃんと、確かめたんですよ。貴社の電話番号もわかってるんですよ」
「いえ、うちは、浄水器の会社でして、ちゃんとしてます。
今日のお取替えは何時に…」
「馬鹿言っちゃいけませんよ。その話、警察相手にしてください。
あなたね、こんな嘘付いてどうするんですか。
あなた、人を騙してるんですよ。
そんなことしていいと思っているんですか。
人を、騙しているんですよ。」
途中で、切られてしまいました。
仕事から帰宅後、
熊本市消費者センターに情報提供の電話も入れました。
熊本にお住みの方がいらしたら、ご注意ください。
会社名は「浄水器のライフケア」番号は二つあります。
096-311-1120 と 096-312-1387 です。
お気を付け下さい。
本当に、冷静で本当っぽく話すんです。
こちらが、なんと言おうと、冷静に
「浄水器のメーカーですから」を繰り返します。
ジャ~~ン
確か、今日は、ブログ一年目の日です。の調子がおかしかったせいで、久し振りの記事です。
また、いつおかしくなるか分からないので
ささ~っと、進めることにします
何だかんだで一年間、お付き合いして下さった方々
ありがとうございます。
楽しいこと大好きな私ですが、
この年になりますと、色々とあるものでございます。
人に弱音を吐かない、強がりの私ですが、
この先、益々頑張って行く所存でございます。
永いお付き合い宜しくお願いいたします