年末、焼肉屋で遭遇した(営業課長と不倫中の彼女)
1Fのパートさん、昨日付けで退職されました。
私は昨日休みだったので、
みんなで出し合って贈った“お花”の写メを送ってくれてました。
花を貰って、涙・涙で
「嫌で辞めるんじゃないから……」
と言っていたそうです。
1Fの他のパートさんたちも
「ベストメンバーだったのに(涙)」
という会話があったそうなんですが…
2Fのメンバーは、呆れて聞いていたそうな…
「貴方を嫌って何人辞めて行ったことか…」
「ベストメンバーだったから、誰が入ろうと、仲間外れにして辞めさせたの…」
それぞれ心の中で呟いていたそう。
(『そうだそうだ』)
一昨日も、先週木曜日からのパートさんが辞めたばっかり。
今日から1Fは人数も足りず、アタフタしていました。
こうなるってわかっているから、
新しく入られるパートさんの居心地がいいように接してあげればよかったのに…
結局、自分達で足引っ張って、自分達に返ってきて…
その余波が2Fにも…
一部、1Fの仕事を2Fでやっているんですが、
月初めの超忙しい時だけは、1Fにしてもらっていたんです。
(元々は1Fの仕事なんですよ)
でも、1Fのお局様、「人が足りないんだから、1Fに回したりしないでね。」
とおっしゃったそう。。。(『誰のせいよ』)
月初め、我々2Fどうすればいいのやら……
もうそろそろ、1Fの皆様、なぜ、新しく入られる人が辞めちゃうのか、
真面目に検討しあった方が宜しいんじゃ…