先日、福岡は大牟田の「道の駅」で購入した“傘”
これ、普通は淡い藤色なんですが、
雨が降ればこのように、桜の絵柄
が浮かんでくるんです。
チョッと、素敵でしょ。
乾けばまた淡い藤色に戻ります
ご存知ですか?「デコポン」
新規のお客様から一箱頂いて、みんな(女性)で分けました。
甘くて、とっても美味しい熊本の名産品です
今日は、バレンタインデーでしたね~
パート先の会社、毎年、女性からチョコを渡すのが通常でした
しかし、このご時世にそんなことするのも古めかしいし…と
今年は、我々総務課の面々はこの習慣を取り止めました
元々1階のパートさん方は今年もせっせと皆(ざっと30名以上)に配ってました
勿論、割勘ですがね。主人と息子にはチャンと用意しましたが、これも変ですね
昔、昔のその昔の私が少女の頃のバレンタインデーは
女子が好きな男子に“告白”の為にハート型のチョコに一言添えて渡してました。
そして、男子が、それにお答で“OK”の時、
3月14日「ホワイトデー」に、マシュマロorキャンディーをお返し。
ここで晴れて二人は“お付き合い”な~んて事だったんですがね~。
いつの頃からか、面倒臭い「義理チョコ」なるものが現れて
まだまだ「友チョコ」は好きなお友達にあげるからいいものの「義理チョコ」はね~
男性方もわざわざお返ししなきゃいけない分、面倒だと思うんですがね~
今年の「バレンタインデー」、スッキリです。気持ちいい~
これで、来年も何の心配もなく2月14日を迎えられそうです