♪宝物の箱♪

誰にも目に見えるもの、そして見えない大切な宝物ありますよね。
そんな【宝物】について思ったことを綴ってみました。

『谷村新司 「帰らざる日々」』

2012-08-19 19:10:38 | 音楽の日

第139回・音楽の日


高校入学後、中学の時には入らなかった部活に入りました。
「英文タイプ部」しかし、キーを叩く練習“薬指”で挫折しました。
どうしても薬指を使うと他の指も動いちゃいます。
でも先輩は許してくれず、合格が頂けません。
1年生の1学期で辞めちゃいました。
そして、2年になって入ったのが、ギター部。
といっても、帰宅部同然。
毎年11月に行われる文化祭に音楽室で各グループでミニコンサートする位。
その時、一緒にやった子が多分、アリス好きだったんだと思います。
この曲も披露しました。私はギターだけでしたが…

この曲、深いですよね。
当時、この曲大丈夫なの?と思いました。
でも好きな一曲です。






谷村新司 「帰らざる日々」






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





『夕立』

2012-08-19 18:37:04 | ささやき

毎日暑い暑い日が続いていますが、
今日は夕立がきて一時的に激しい雨が降ったので
今夜は涼しくなるかもです。

毎日30℃以上の真夏日が続いておりましたが、
先日一日だけ29℃の日があって少しだけ嬉しく思えました。

8月、もう19日なんですね~
8月に入ってからの想像以上の仕事の忙しさ。
やっとのお盆休みも息子が帰省し~のでゆっくりすることも無く休み明け。
昨日・今日あたりでやっとゆっくり出来たかな~

息子は13日~17日に戻って来ました。
案の定、玄関入ってからのめいの興奮ときたら…
美味しいおやつ(犬用)片手に名前呼んであげようとしても
怖がって大好きなおやつも貰おうとはせず暫くは、心臓バクバク状態。
やっと息子に抱っこされ、おやつを貰い、遊んでもらって
徐々に慣れたかと思えば…
お風呂に入ったり、出掛けて戻ってきたり…
とにかく、暫く見かけない息子がリビングに入って来ようもんなら
吠えまくります。(馬っ鹿だな~もう忘れたのって感じ)
朝も息子がおはよーって来たら必ず吠えるんですが、
娘が入ってくると喜んでしっぽフリフリ。
家族でも毎日一緒にいる我々といない息子はこうも違うんですね。
っていうか、分からないもんなんでしょうか…
もしかしてめいだけ…?
今度、年末に帰ってきますが、
可哀相に息子はまた吠えられてしまうんですね。あんなに可愛がっていたのに。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村