♪宝物の箱♪

誰にも目に見えるもの、そして見えない大切な宝物ありますよね。
そんな【宝物】について思ったことを綴ってみました。

『カレンダー』

2011-02-12 17:49:02 | カレンダー


早いもので2月も中旬となってしまいました。

随分と遅れましたが

今月の黒井健さんの2月カレンダー



(随分とボケてますね~何だかよく分かりませんね~)




華やかなこれもある会社のカレンダー1・2月です。

このカレンダーがあるだけで部屋の中がパッと明るくなります。




『ピンクレディー』

2011-02-12 17:37:41 | ささやき


ピンクレディーとは苺ちゃんのお名前です

 

化粧箱に並べられてます

とっても甘くて美味しかったですよ~




そして紅ほっぺ

こちらも甘くて美味しかったです


画像では分かり辛いんですが、双方とも実はとっても大きめです(5~7㎝位)

私はもったいなくて買いませんが、主人が買って来るんですね~

そうです家の主人こそ無駄遣いの帝王なんです









『作品展』

2011-02-12 17:22:38 | 


カルチャークラブで習っている「プリザーブドフラワー」の作品展

「HAPPY WEDDING -あなたが輝くとき- プリザーブドフラワー&ロザフィ作品展」へ行って来ました



私mayu作「受付花」



 

天草帰りに行ったので忘れて行っちゃって…

携帯で撮ったので、ボケてますが

皆さんの大作に比べ、まぁ~私の作品の貧弱なこと…

でも勉強になりますね~

同じ生徒さんなのに(教室は違いますが)みなさんの意気込みは私とは明らかに違います。

私も“気”を入れ直して精進して行きたいと思います




『好きなもの』

2011-02-07 20:19:28 | ささやき


私、何に対してもあんまりこだわりはないんですが…

“水”や“お茶”に基本的にお金使うことが嫌なんです。

だから、ペットボトルや缶の水やお茶は滅多に買いません。

特に“日本茶”はペットボトルや缶物は「邪道」と思っているので、

100%買わないし、一滴も飲めません。

『やっぱ、日本茶はお急須から注いだのを飲むべきです』

コーヒーも、ミルクは入れてもお砂糖は入れないんで、自販機のコーヒーは飲めません。

しかし、見つけました。



これは、美味しいです。やっと「セブン」で。(でも全店で取り扱ってない)

まだ自販機では見掛けないのが残念です。

そして、ジュースも余りの飲みませんが…これ



キリンビバレッジ「小岩井 純水白桃」

とっても飲みやすいです。(いい香りがします)



ずっと探していた、短い丈の「ウエスタンブーツ」



主人とドライブに行った先、福岡の大牟田で見つけました。

初夏位までは履けそうです。



何にもこだわってないつもりで生きてきましたが…こだわってます…ね。。。




 


『やっと花々が元気に見えます』

2011-02-05 17:36:12 | 


本当に寒い冬。

ここ2月に入ってからは平年並みになり、チョッと暖かく感じられます。

寒さのせいか成長の悪い花々もやっと微笑んでいるように見えます。

プランターの花たち






冬の定番「ビオラ」






「プリムラ・ポリアンサ」三色


紫色がかわいい「ムスカリ」

ノースポールも勢いが無いんですが、この暖かさが続けばもっときれいに咲いてくれると思います。





『絵手紙教室』

2011-02-05 17:20:28 | ささやき


今日の午後、近所の「熊本流通情報会館」へ

「絵手紙無料体験講座」に行ってきました~

申し込み先着20名だったのに、申し込みが多くて

二部に分けての開催でした。

私は二部の部で…ドキドキしながらの参加。

若干、私よりご年配の方々に交じって…

「絵手紙」侮っちゃいけません!

まぁ~むずかしい。

何が難しいって、筆のてっぺんを持って10㎝の線を引くのに

1分程時間かけて書いて下さいと……

せっかちの私は10㎝に1秒と掛からない。

これはNG!

字も同じように書きます。

線の書き方の練習から落款の作り方迄…

やっとの思いで出来上がったのが



一言の言葉は…チョッといや随分とへんてこりんになってしまったので…

奥の深~い「絵手紙講座」平日の日中の為、受けることが出来ませんが、

アンケートに、“土日の日中にも開いて下さい”と書いてきました。

チョッとはまりそうです。

お道具購入しようかな~








『新製品に新曲』

2011-02-05 12:24:43 | ささやき


暖かく、レースのカーテン越しに入ってくる光も輝いています

まだまだ寒いんですが、

気分だけは“春”です

そして、携帯電話の新製品のCMに今、最も存在感のあ女優さん

「北川景子」さんが登場。
http://www.sonyericsson.co.jp/product/au/s006/special/main.html

そしてそして

バックの音楽は、「ナオト・インティライミ」の新曲です

爽やかな北川景子チャンに爽やかな歌声

コマーシャル見掛けるのが楽しみです


『暖かい日…?』

2011-02-04 21:15:42 | ささやき


やっと、昼間は暖かくなったんじゃないかな…?

私はずっと事務所の中なのでよく分からないんですが、

帰る時、今までとはチョッと違って暖かいかな~って感じがします。

そんなチョッと暖かくなって、チョッとおもしろい事がありまして…ご報告


今年の冬は寒いし、仕事上、今年から事務所の外にも出なきゃいけないので
「足首」に巻くボアを購入しました。

本当は“レッグウォーマー”が温かいに決まってますが…
今年大台に乗る身だし…決して細くはないおみ足…
まぁ、関節の足首だけでも温めて…その位の気持ちです

同じ総務のkさん、年齢こそ40代初めだけど身長170㌢近くでとってもスタイルがいい
kさん、寒がりで、一番にレッグウォーマーを履いて出勤された
『いいね~足が細いから。私、足首用を買ったのよ。明日から私も履いてくるわ』
そして翌日、ボク課長「mayuさん、何ですか、それ?」
お局様が傍にいらっしゃるのを確認して
『私だって寒いからレッグウォーマー履きたいけど…年だし、太いし…足首だけ温めてるのよ』
暫くしたら、支店長も「mayuちゃん、温かそうだな」
又しても、お局様を確認して聞こえるように…
『私だってkさんみたいにレッグウォーマー履きたいけど…太いし…でもこれでも温かいんですよ』
「そうだろうな、温かそうだもん」
わざと、お局様に聞こえるように二度も言ったのに…
他の30代の若く細~い子達がkさんのようにレッグウォーマー履き出したら、
あ~ら、とってもとってもふくよか(こんな私よりもっともっと)な、お局様、
レッグウォーマーを履き出しましたあんだけのダメだし聞いてなかったの?地獄耳なのに

細い若い子の足にマッチするレッグウォーマーもお局様のおみ足には……痛いです

そして、昨日、予報でも暖かくなりそうとの事だったので、足首のボアを外して出勤。
すると、目ざといお局様、
「あら、今日はしてないのね」
『今日位から暖かくなるって言ってたから、外してきちゃった。
でも、足首だけだけどあれはあれで温かかったのよ』
(本当は『レッグウォーマーは年も年だし、太いから到底履けないでしょ、だから足首だけなのよ』
って言いたかったんだけど…お局様には、今のところ刃向えない。)

私たちは、レッグウォーマーがなけりゃ、とても寒くて~」
ですって
その言葉聞いたとたん、可笑しくって…笑いこらえるのに必死でした

“私たち”
って誰の事
この方は自分の年も忘れて、30代の子たちと同じって思っているのかしら
カッコ良く決めている30代の子たちと一緒とでも思ってるのかしら
私と三つしか違わないのに…40も半ばも超えてるのに…

“私たち”って…
「私はmayuさんとは違うのよ」とでも言いたかったんでしょうね~

プチ情報お局様、「海原やすよともこ」の前田耕陽の奥さまにそっくりなんです。
もう太り方も、しゃべり方も、化粧も…(もう少し老けさせ46歳にした感じ)

海原やすよともこ

お局様にとっての三歳って、とっても大きいんでしょうね~

“私たち”
に暫くは思い出しちゃ~笑わせてもらえそうです







『コブクロ - Blue Bird』

2011-02-02 18:12:02 | 音楽の日



第91回音楽の日


寒い寒い1月も曇天と雪の思い出だけを残し過ぎ去り

そして、2月。

やっと、少し暖かく感じる日でした。

暫くは例年のように暖かくなるようで…元気になりそう。

そんな今朝、コブクロの Blue Bird のpvがチョッとだけ

朝のTVで流れました。

とっても良かったんで探したんですが、

まだ見つけることが出来ませんでした。

でも、曲だけはチョッとだけ…


早く暖かくな~れ




コブクロ - Blue Bird