ベア日記

幸せ。嬉しい。楽しい。美味しい。 心が動いたことを綴っていきます。

夜景、大好き!

2007-05-06 23:37:11 | 楽しいイベント

いよいよ次は、宿泊地の温泉へ。
でも、夕食後には、またまたバスへ集合して、函館山の夜景鑑賞!!

そもそも、「BSどーもくんワールド」で
イカに扮したななみちゃんの、「函館の夜景は、世界三大夜景」を聞き、
どうしても見たくなったのです。

雨予報もなんとか持ちこたえ、山頂へ到着。
ツアーの記念写真を撮り、展望台に登った頃から、雲行きがあやしくなり....
しばらくしたら、夜景が白く隠れてしまいました。
マイマイと「フー、フー」と、雲を吹き飛ばしたのですが、雨もポツリ。

お風呂上がり用の「函館牛乳」だけ買って、バスへ戻りました。
ここにも、「じゃがポックル」はありません...。

行きのバスと、山頂でも少しは夜景を見れたので、満足でしたが、
さらにおまけが・・・泊まった宿が夜景の見られるお風呂!!
素敵な景色を見ながら、あったまりました。

五稜郭の石階段!

2007-05-06 23:21:32 | 楽しいイベント

北海道は、桜が満開!
この階段を登り、土手から見た桜は、思わず声をあげてしまうほど見事!

でも、私がずっと見たかったのは、石階段。
「蒲田行進曲」の続編、「銀ちゃんが逝く」では、函館五稜郭の石階段が出てくる。

五稜郭に着いたら、まず「石階段」の写真をバシバシ撮り、数々の台詞にひたる。

五稜郭タワーの売店にも、『じゃがポックル』は見つかりません...。


赤いポスト!

2007-05-06 23:13:49 | 楽しいイベント


トラピスチヌ修道院、函館元町、ベイエリア散策と
超・ハードなスケジュール!

ベイエリアの明治館で赤いポストを見つけたら、「ヒモのはなし」を思い出した。
青函連絡船の説明を聞くと、「モンテカルロイリュージョン」の立花コーチの台詞がよぎる。

ここまでの観光地でも、まだじゃがポックルに会えず...。



じゃがポックルを探して(函館編)

2007-05-06 23:09:02 | 楽しいイベント

「飛行機に乗って、北海道へ行こう!」
「や~よ。途中で下りられないから」
「じゃあ、電車で『じゃがポックル』の国へ行こう!」
「じゃがポックル~?食べた~い!」

羽田に着き・・・
「飛行機、や~よ」
「マイマイの乗るのは、飛行機じゃないよ。ANAだよ」

羽田から、売店をきょろきょろ・・・
到着して、すぐにマイマイと売店に走る・・・
じゃがポックルは、まだみつかりません...。