ベア日記

幸せ。嬉しい。楽しい。美味しい。 心が動いたことを綴っていきます。

キネシその後。

2010-06-02 21:30:20 | 学び
やっぱりすごくオススメしたい!
キネシオロジーをやって下さったのは、
まるいはこさんです。

一日経っても、魔法は解けていない。
(魔法じゃないんだけど..)

それどころか、すっごく楽しい~

自分のイヤなところを子供が似ちゃっているのって、
本当につらくて、しんどいの。

でも調整してもらったおかげでね、
子供が同じことをしても、腹が立たないんだよね。
「事実」として受け止めちゃっている感じ。

だから、マイマイといるのが楽しいの。

今までよりも仲良くなれているのが、すっごくわかる。
2人でのびのびした感じ。
私が変われば良かったんだな。

あぁ~、もっと早くキネシに出会いたかったよ。
でも、このタイミングがベストだったのかも。

今までの私のもがき方って、
本や講座で得た知識や視点を
「考える」「行動する」だったんだけど、
プロの手にかかると、こんなにラクになるなんて~

もちろん、ロスで学ばれたものですから、
安くはないですよ。
でも、こんなにラクになるなら、全然高くないです!

何かあったら、
また調整してもらえる場所があるという安心感。

もう一回受けたいんだけど、楽しくって楽しくって
テーマが見つからないの(笑)

もし、ピピッと気になる方がいたら、
まるいはこさんのHPを訪問してみてね。
http://orangeheart.ti-da.net/

写真展、佳作?

2010-06-02 21:25:25 | いただきもの

ポストの中にどっしり封筒!

春休みのトリックアート展の面白写真コンテスト
応募した写真が「佳作」!!

写真で「賞」をもらったの初めてだから
とっても嬉しい!

さらにこの本、だまし絵、さかさ絵満載で
すっごく面白いの~

マイマイと2人で大騒ぎで読みました。

あっ、私の賞でもあるけど、
被写体はマイマイだった。

おもしろ演技賞をあげなくっちゃね。


13000円の節約!

2010-06-02 21:17:41 | 楽しい節約
法務局へ行ってきました~!

司法書士さんに頼むと15000円弱の登記。
自分でやったら2000円。

さてさて、自分で出来るのか...
先日、法務局の相談窓口で話を聞いてきました。
「必要書類を持って、また来て下さい」と
言われたので、再度来局。

番号札をとり、順番を待つ。
(待っている人はいないんだけど...)

言われた書類を出すと、
「ここにこれを書いて~」と
1つ1つ教えてくれる。

ほんの10分で書類完成!
さすがプロ!
印紙を買って、窓口に提出!

電話がなかったら、
完了書類を発行するから来て下さいって。

難しそう~と構えていたけど、
やってみたら簡単でした。

今回の報酬は、
先日の「熱海殺人事件」

前払いでもらっちゃってるから、頑張らないとね。