![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/0a/fab8af689c9fa8ea2c26b2e281432d5e.jpg)
北区AKT STAGE冬の本公演
20年以上観ているけど、初の演目に期待が高まる。
昨夜は、マイマイが学生招待で観劇。
面白かった!と話したくてうずうずしていたが、ネタバレ禁止だよ。
天地真理など、懐かしい歌謡曲がかかる劇場内。
そうか、この時代の話なのだな。
でも時代背景もめちゃくちゃなストーリー展開もねじ伏せる力技が
つか芝居だと嬉しくなった。
だって、かけおちする必然性ないよね?
根本的なことだけど。
ここからちょっとネタバレ。
若手の奮闘とベテランが脇をがっちりかためる劇団総力戦。
木村さんと今井さんのご夫婦が大好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)
特に今井さんの恐妻と誘惑は大爆笑。
出て来るだけで嬉しくなる。
宮迫さんの運転手もツボ。
いままであまり劇団公演を観れなかったんだけど、
こないだの外部公演といい、はじけっぷりがいいなあ。
そして、小山さん。
少し高めのお声がね、もうぴったりなのよ。
あの頃のつか芝居はこんな感じだったのかなと。
そして、二枚目をくどくさらりと演じるのがね、虜になりました。
酔っ払ったパパ同士も、いるいるこんな人だし、
筋肉質な弟もね、いるいる。
女将の合言葉のシーンも好き、印象を残していくよね。
異国カップルもね、意味もなく殴られ、爆笑。
主役の二人ものびのび頑張っているのが嬉しくてね。
あ〜、やっぱり今年もAKTに楽しませていただいた1年でした。
もう1本も観たいんだよ。
でも都合がつかずとっても残念。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます