カリコミ日記

こどもたちに残しておきたいイロイロ
夫に伝えたいイロイロ

夏にあった色々 〜中学生〜

2021年09月02日 | 学校・幼稚園行事
夏休みはあっという間に終わりました。
そもそも夏休みが揃う日がなくて…笑

中学生たちは剣道部で盛り上がった夏。
コロナでずれこんだ大会が夏に集中開催。

中学1年の3番目君も、経験者ということで団体戦の先鋒として出場!

ブロック大会で3位入賞して都大会進出!
都大会は無観客試合となり、Twitterでの情報があがってくるのを待つ状況。
1試合1試合あがってくるのがキンチョー。
仕事が手につかないとはコレです。笑
3回戦までいきましたがベスト8は逃しました。

そして、中学ラストとなるお姉ちゃん。

団体戦では中堅としてブロック大会優勝!
個人戦もブロック大会で勝ち上がり…団体戦、個人戦、共に都大会出場!!!

そして都大会は男子と同様でTwitter情報…先生は上までいけるって言ってたけど、何が起こるか分からないのが試合。

先生の言葉通りに「都大会3位入賞」!!!
都大会の上位6校が行ける「関東大会出場」が決まりました。

都大会優勝と準優勝は私立中学。
そことの差は大きいと先生が言っていました。

お姉ちゃんたち3年生は引退が延びて、8月上旬の関東大会までガッツリ部活の日々。

OBOGが来てくれての稽古もあり、関東大会まで良い環境で準備ができました。

東京よりも暑い群馬での関東大会。
関東圏の色んな学校がいましたが、それぞれのカラーも強さも違いました。

予選リーグ敗退となり、先生は一つ一つのワンランク上を目指すという課題が見えました、と。

お姉ちゃんたち3年生の引退が決まり、高校では剣道をしないと言っていたのでお姉ちゃんの剣道姿も見納めかなと。

そう思っていましたが。笑

関東大会に出ると私立高校からのスカウトというのがあり、あちこちの私立高校に体験に行く夏休みとなりました。

本気の高校剣道部の部活はかなりハードで…帰ってきても勉強ができないレベル。

いくつかの学校に行ってみて、登下校の時間、部活のやり方、雰囲気、色んな判断材料にしていました。

高校でも剣道をやるのか、やらないのかは分かりませんが…

たくさんのスカウトをいただいた時に「凛とした立ち姿」を褒めてくださる方が多かったです。

そして「どんな感情も顔に出さない」というのを武器だと褒めてくださる指導者もいました。

「表情に出さないってマイナスかと思ってたから、そんな風に言ってもらえると嬉しいな〜」

色んなお姉ちゃんが見える高校見学、どんな選びをするのか楽しみです。

そんなスカウトされるお姉ちゃんを見ていて、火のついた3番目君…剣道モードでございます。

おかげさまで、夏休み明けの確認テストは散々でございます…勉強もがんばろ。笑





冬休みの宿題 〜小学3年レベル〜

2021年01月02日 | 学校・幼稚園行事
さて、冬休みの宿題をせっせとしている子供たち。

その丸付けをするわけですが…

ママ「ちょっとさ、来てくれる?」
末っ子「ん?なに?」
ママ「ちょっと、コレ…だいぶ苦しい感じだけど」
末っ子「え、あってるから」
ママ「答え、見てみて」
末っ子「んー、ちょっとちがうか」

「幸」と「辛」では意味が違いますよ、だいぶ。笑

ママ「ちょっと、来てくれる?」
末っ子「なーにー?!またー?」
ママ「コレ、読んでみてくれる?」
末っ子「ころんでためいきをつく」
ママ「うん、オレ、なんて書いてる?」
末っ子「軽んでため鼻をつく…」
ママ「軽んでは惜しいけど、ため鼻は…」
末っ子「ちょっと、ちがうか」

ママ「ちょっと、来てくれる?」
末っ子「もー、またー?!」
ママ「コレ、読んでみて」
末っ子「びじゅつかんできゅうそくする」
ママ「うん、オレは?」
末っ子「美じゅつ館で休鼻する…」
ママ「休鼻…しないね?」
末っ子「…する」

いやー、丸付けが進まなーい。笑

向こうの机で、書初めを一枚だけペロリと書いて片付け始めた3番目君を発見。

しかも、書道家の兄に「夢の実現」って書いてもらおうと交渉してる。笑

いやー、宿題がテキトーすぎるー。笑

だれー、だれに似たのー!
たぶーん、たぶん、こっちー!笑

ま、いっか。笑

1時間後…

ママ「コレ、わかる?
  軽んでため鼻をつく」
パパ「え?」
ママ「ころんでためいきをつく」
パパ「軽んでため息をつくでしょ、
  鼻じゃない」
ママ「…転んで」
パパ「え?」

そちら?
そちらに似た?笑


自転車通学

2020年06月04日 | 学校・幼稚園行事
高校生のお兄ちゃんが、自転車で初登校。

家の仕事をしたり、余裕な感じで出て行きましたが…

帰ってくるとブーブー。笑

お兄「信号が全部、赤で…後半にダッシュしたから、学校着いたら超汗だく…」
ママ「明日から剣道の面手拭い、持って行きなよ…」
お兄「マジ疲れた…」

人生、何があるか分かりません。

早め早めに動くことが大事だと思う今日この頃。

人生の中で…

①緊急で重要なこと
②緊急で重要じゃないこと
③緊急じゃなくて重要なこと
④緊急じゃなくて重要でもないこと

おそらく、③をどんどんやっていけば…
①は少なくなるハズ。

緊急じゃないうちに、どんどん重要なことをしておこうと思います。

そう思って、小学校のアンケートを即書いて提出。

①学校全体からのメールが届いてますか?
②学年からのメールが届いてますか?
③クラスからのメールが届いてますか?

全部「届いてます」に○を付けて、翌日提出!

③緊急じゃなくて重要なこと、1つ終了。

数日後、メールが届きました。

学校からのメール
学年からのメール

「ん?」

よくよくアンケートの手紙を見ると、後日メール配信されてから答えるモノだったらしい。

早い…
早すぎた…

①だったやつ、たぶん。笑

ま、いっか。

何事も早めにやるべし、たぶん。笑



友達の作り方

2020年06月03日 | 学校・幼稚園行事
新しい学校、新しいクラス、新しい人間関係がスタートしました。

友達を作る方法について、何やら兄弟会議が行われています…

お兄「一番早いのはさ、スーパーコネクターを見つけて、そいつと友達になればいいんだよ」
3番目「何それ」
お兄「色んな人と繋がってる人、そしたら、そのスーパーコネクターの友達が色んな友達と繋いでくれるじゃん」
ママ「自分がスーパーコネクターになればいいんじゃ…」
お兄「…」
ママ「剣道部の友達も先輩もいるし、3年にも知り合いいるし、俺がスーパーコネクターじゃん?」
お兄「それはな〜」
3番目「本当の友達とは?」
お兄「何?」
3番目「本当の友達って?」
ママ「…」

登校初日から「親友」という単語が気になっている3番目君。笑

友達の作り方を話してる途中で、ぶち込んできます。笑

人間関係というのは、色んな事を学ばせてくれます。

そして、日本人は「言葉にする」というよりは「〜だろうな」「〜思ってるだろうな」と憶測で対処することが多いそうです。

聞いてみると「え、そんなことないよ?」という事が多々あります。

自分の思い込みや信じ込みが、現実をややこしくしている気もします…

ちょっと勇気を出して声を掛ける
ちょっと勇気を出して聞いてみる

ちょっとの勇気が人間関係を変えるかもしれません。

今日は登校時間を間違えた末っ子が、電話で呼び出されてました。笑

子供たち全員が、変則的な登校なので自己管理をしてもらってますが…

末っ子は、明日の予定を見て動いてたようです。

末っ子「あ〜間違えちゃったな…」
3番目「何言ってんだよ、俺なんか弁当じゃない日に、弁当持ってったんだぜ。」
末っ子「はぁ〜」
3番目「だーかーら、弁当間違えるよりもいいだろ!」

意外と優しく励ます3番目君。

家族の中でも人間関係を学びます。

良い出会いがありますように!^^

学校の登校開始

2020年06月01日 | 学校・幼稚園行事
今日から高校も中学校も小学校もスタート。

みんな時差登校なのでバラバラに出かけていきます。

さてさて、朝に色んなプリントを出す小学男子たち。

丸付けの山々…約1か月分。

朝から頭をフル回転で動かし、昼にはプシューッとなってました。笑

高校男子は「あれ、俺って出席番号、何番だっけ。奇数だとヤバイ…学校始まってる。」と言い始めて。

バタバタな初日です。

高校は入学式もなかったので、今日が初めての顔合わせ。

ある男子から「一緒に話しませんか?」と誘われて「いえ結構です」と答えたお兄ちゃん。笑

人見知りなお兄ちゃんが、どんな風に友達を作るのか楽しみです。

3番目君は弟の漢字ドリルをみて…

3番目「親友って…誰?」
ママ「え?」
3番目「親友って…何?」
ママ「なんだろね…」

めっちゃ丸付けしてる隣で人生の質問。笑

私が本当の親友に出会ったのは高校です。
たまたま部活を決めるときに、たまたま通りかかった友達の友達。

たまたまではなく必然な気がします。
人生というのは色んな巡り合わせが必然な気がします。

学校も、
友達も、
仕事も、
信仰も、

色んな事の巡り合わせが、ぜ〜んぶ自分の為に用意されたモノだと感じます。

今まで出会った一人一人がいなければ、今の自分にはならないと思うので。^^

子供たちが素敵な親友に出会えるように、母は陰ながら応援します!