カリコミ日記

こどもたちに残しておきたいイロイロ
夫に伝えたいイロイロ

『Karikomi Lesson ~基礎編~』のご報告

2017年06月17日 | カメラレッスン
昨日は、今月2組目の『Karikomi Lesson~基礎編~』がありました。

『ぼかし』についての座学を終えた後で『玉ぼけ作り』をしてみました!
(photo by Hちゃん)

リビング窓の前にある木の葉に、太陽の光があたりキラキラしていたので…そこをねらいました。

さらに『ホワイトバランス』を使って、色の変化も。
(photo by Hちゃん)


普段はスマホフォトが多いということで、前回のレッスンでスマホの『明るさ調整』をちょこっとお伝えしました。その後、ご自宅で撮った逆光のスマホフォトを送ってくれましたよ~

とても素敵な雰囲気です。

今回のレッスンでは、スマホでできる『ぼかし』をちょこっとお伝えしました。毎日のスマホフォトも楽しんでいただければと思います♪

とても楽しい時間をありがとうございました~!

『Luau & Garage Sale 』こどもとかめら6期生撮影会☆募集スタート!

2017年06月16日 | イベントのご案内・報告
『こどもとかめら』ママフォトグラファー養成講座6期生はじめての撮影会~!

センター北駅前のYOTSUBAKOで開催されるイベント『Luau & Garage Sale』!!

7月15日(土)10:30~15:00開催決定です!!!

タイトル『Zoo』に合わせて、色々なワークショップも。

6期生もタイトル『Zoo』にちなんだ写真を展示させていただいたり、撮影会を担当します♪

和風(忍者)衣装での撮影、ふわふわブースでの撮影などが楽しんでいただけます。(写真はイメージです)

私も午後から撮影担当させていただきます~!
ふわふわ撮影→14:00~14:20
和装忍者撮影→14:40~15:00
今からたのしみです!!

詳細・申込みは『こどもとかめら』Shinobu先生のブログから。
こどもとかめら

横浜観覧車の見える『YOTSUBAKO』で、夏の『かぞく時間』を楽しんでくださいね!

紫陽花

2017年06月16日 | 青木のじじ・ばば
両親が期間限定で都内生活を送っているため、空き家になっている実家の掃除に行っています。

1週間おきに行くと、季節の移り変わりを感じます。

今日は、紫陽花が咲いていました。

マンションの一角に咲いているので、ワサワサと元気に咲いている感じではありませんが…ひっそりと咲く紫陽花は、とてもキレイでした。

そう言えば、友達から『大きなヒマワリ』の苗をもらいました。去年、友達の家に咲いていた『大きなヒマワリ』に驚き…「まるで木だね。」と話したのがきっかけです。笑

さて、我が家にきた『大きなヒマワリ』はどこまで大きくなるでしょうか? 遠慮して、日光が半日だけあたる玄関に植えてみましたが…笑
適度に『大きなヒマワリ』となってくれればと思います。笑

女の子ベビーちゃん

2017年06月14日 | パパ・ママ
ママ友達のベビーちゃんを抱っこしていて、ちょっと荷物を片付けるためにパパに抱っこしてもらうと…

パパ「ムチムチだね~」
パパ「ん~? 笑ってくれるの~?」

夜勤明けのパパをここまで笑わせるとは…恐るべし女の子ベビーちゃん。笑

カメラレッスンに来てくれた時は、ママたちと『mugi』パンを食べている間に…

あらあら、遊びながら寝てます。

ゴロリンと寝てしまっているだけでも、癒されます…

可愛いな~、女の子ベビーちゃん。
欲しいな~、女の子ベビーちゃん。笑
無理だな~、夜の授乳。笑

いつでも預かりますよ、ベビーちゃん。笑

『こどもとかめら』ママフォトグラファー養成講座6期生 ~宿題4の続き~

2017年06月14日 | こどもとかめら
『こどもとかめら』ママフォトグラファー養成講座で『フォトブース撮影』の宿題が出ました。
こどもとかめら
『父の日フォトブース』でのベビーちゃん撮影をして、パソコンで写真を見ていると、末っ子が登場。
末っ子「カッコいいポーズでとろっかな~」
ママ「…撮るか。」
末っ子「こういうポーズがいいかな?」
ママ「…撮るか。」
ママが何も言わなくても、モデルをしてくれちゃう末っ子。笑

何も言わなくても、ポーズしてくれちゃう末っ子。

何も言わなくても、どんどんポーズを変えていく末っ子。

もう、いいよ…末っ子。笑