よく
蕎麦屋に寄ります。
こだわった、高級な蕎麦屋とかではなく、
立ち食いみたいなところです。
ま、お手頃だし
急いでる時なんかはやっぱり早いから
時にはアサヤなんか担いで入るわけですが!笑
先日もレッスン合間にお蕎麦屋さんに入ったのですが、、、
実はそこでちょっとハッとさせられる出来事がありまして。
正午前、まだあまり混み合ってないあるお蕎麦屋さん。
あ〜!もう〜!何やってんの!!
声がしてはじめて気が付いた
隣の隣のテーブルに居た父娘。
ちょうど息子(5歳)と同じくらいの年齢だろうか。
女の子がお水をぶちまけてしまったよう。
お父さんはお仕事かもしれない、はたまた自分時間の案件かもしれない携帯を操作しつつ
自分でお店の人にタオルくださいって言ってきなさい!と
イライラしているのが伝わってくる。
女の子は、その場を取り繕うとしているのか、
グラスが割れないで良かったね
とお父さんに話しかけるも
何がよかったんだよ!と
お父さんはまだまだイライラしっぱなし。
お父さんの気持ちもよく解る。
だって仕事が増えるから。
疲れてるのに。。。
〜その2に続く〜