弁護士は原則として、
委員会と言われる団体に入って、公的な活動をすることになっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
たとえば、私は、
埼玉弁護士会の中の、民事介入暴力対策委員会や、司法修習委員会等に入れていただいております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
さて、
今回はその委員会のお話になります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
委員会は埼玉弁護士会にとどまらず、
より他県の弁護士会との連携、情報交換等を目的として、
関東弁護士連合会の委員会(つまり関東の弁護士会の人が集まる委員会)
日本弁護士連合会の委員会(つまり日本の弁護士会の人が集まる委員会)
と繋がっていることが多々あります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
そして、
このたび、私は埼玉弁護士会の委員から派遣されるような形で、
若輩者ながら日本弁護士連合会民暴委員会の委員にさせていただきました。
少し前に、それとなく、
打診をいただき、
打診をいただくことなんて、めったにないこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
と、大喜びでお受けしたのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ただ、さすが、日弁連委員会・・・。
実際に行ってみますと、なかなかです・・・。
全国、北は北海道から南は沖縄まで・・・、
全国の弁護士の方がどどど~~~~ん
と集まる会合でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
知っている方がほとんどいなくて、
息が止まりそうなくらい緊張しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
風格がある、強面の弁護士さんがたくさんおられて、
想像していたとおり、女性はとても少なかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今後、どうなるのか、まだまだ分かりませんが、
せっかくの機会なので、勉強をさせていただいてこようと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
【埼玉県熊谷市 熊谷駅前の法律事務所】
こばと法律事務所
弁護士 生井澤 葵(なまいざわ あおい)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
→HPは http://www.kobato-law-office.com/
→男性弁護士・女性弁護士のいる事務所です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
委員会と言われる団体に入って、公的な活動をすることになっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cherry_blue.gif)
たとえば、私は、
埼玉弁護士会の中の、民事介入暴力対策委員会や、司法修習委員会等に入れていただいております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
さて、
今回はその委員会のお話になります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
委員会は埼玉弁護士会にとどまらず、
より他県の弁護士会との連携、情報交換等を目的として、
関東弁護士連合会の委員会(つまり関東の弁護士会の人が集まる委員会)
日本弁護士連合会の委員会(つまり日本の弁護士会の人が集まる委員会)
と繋がっていることが多々あります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
そして、
このたび、私は埼玉弁護士会の委員から派遣されるような形で、
若輩者ながら日本弁護士連合会民暴委員会の委員にさせていただきました。
少し前に、それとなく、
打診をいただき、
打診をいただくことなんて、めったにないこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
と、大喜びでお受けしたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ただ、さすが、日弁連委員会・・・。
実際に行ってみますと、なかなかです・・・。
全国、北は北海道から南は沖縄まで・・・、
全国の弁護士の方がどどど~~~~ん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
知っている方がほとんどいなくて、
息が止まりそうなくらい緊張しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
風格がある、強面の弁護士さんがたくさんおられて、
想像していたとおり、女性はとても少なかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
今後、どうなるのか、まだまだ分かりませんが、
せっかくの機会なので、勉強をさせていただいてこようと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
【埼玉県熊谷市 熊谷駅前の法律事務所】
こばと法律事務所
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_sunflower.gif)
→HPは http://www.kobato-law-office.com/
→男性弁護士・女性弁護士のいる事務所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)