
・・・あおい先生、
中国語検定
や
HSK
に燃えているけど、
どうしてなの???
わけわからないんだけど???
いくつかのドラマ
にハマって、
それが中国語ドラマだった・・・んだよね?
どうして、
迷走してるの???

ええ???迷走していませんよ。
一貫していますってば。
今も昔も、
私が中国語を勉強する動機は、
愛する中国ドラマ
を、字幕なしで観るためだけです!!!
あ、新型肺炎の関係で、
しばらくは難しいと思いますが、
台湾に行きたいです。
台湾のブルーレイは、日本とリージョンコードが同じなので、
日本でも再生できるんです


台湾にブルーレイを買いに行きたいです

好みのブルーレイを買える程度には、
中国語会話もできるようになりたいです



いまどきの言葉で言うなら、
推しの尊き言葉を、
字幕などに頼らず、
直接自分の脳に吸い込みたい





言葉の使い方合ってますか?
私が好きなのは、
ドラマの中の「その役」ですので、
演じておられる女優さん・俳優さんのファンというわけではありません
つまり、
現実世界には存在しない人が好きなのです



そうなりますと、
その「好き」を示す努力?忠誠心?愛?の発露が限られてきます
その結果、
字幕を通すのではなく、
せめて直接セリフを理解したいと考えるようになりました



無害なんだけど・・・、
不思議とヤバい感じだよね・・・。
ちなみに、
ひまわりねこ
は知ってるよ。
中国語のドラマでは、
女優さん・俳優さんが中国語で話していても、
別途中国語の声優さんが吹き替えることがある。
つまり、
役者さんの声直接ではないときがあるんだ。
・・・あおい先生は、
この問題については気にしないことにするらしい・・・。
◆◆菅沼法律事務所◆◆
弁護士 生井澤 葵(埼玉弁護士会所属)
埼玉県越谷市越ヶ谷1丁目11番35号
吾山ビルⅡ 4階
電話:048-969-3801
(お電話の際には「ブログを見た」と言っていただけますと、
スムーズです)
◆プロフィール◆
埼玉県越谷市の弁護士
中央大学法科大学院兼任教員
JADP認定夫婦カウンセラー
埼玉弁護士会司法修習委員会セクハラ相談窓口
離婚問題、不貞問題についての相談を多くいただいております。
法律相談ご希望の方・講演のご依頼・弁護士の詳細なプロフィールはこちら
→弁護士生井澤葵 HP